メンズクリアはやばい😌 https://t.co/3mscCVzufG
— ハチ | 男磨き (@eito2778) September 18, 2021
メンズクリア通い放題なのに予約埋まりすぎて月1でしか予約出来ないのやばい、、、
— 黒豆 (@aniani0925) June 11, 2022
メンズクリアで脱毛してるけど、予約取れなすぎてやばい。通い放題って謳ってるだけにちょっと…。
— カイト (@2luPVcP1drXzknZ) April 10, 2022
メンクリ(メンズクリア)行った方がいいレベルで髭がやばい
— か (@dsdsfthu) November 2, 2021
メンズクリアやばいっすよね。
今日、980円のお試しだけで
店行ったのに、70万で
髭2年間、と全身12回。
契約させられたんだが…..
高校生や大学生も普通に全身脱毛やってるとか言ってたけど普通に金銭的に無理っすよね笑笑笑笑笑笑笑笑#メンズクリア pic.twitter.com/m0W1zdrtsy— ##チソ (@ten_ten_kouya) April 25, 2022
メンズクリアやばいですよ…
俺実際に通ってるけど、お金返してほしいくらい— 葵 (@hentaiwasuki) July 13, 2022
まず脱毛お試しキャンペーン1000円
→存在しません。パッチテストのみです。月額制通い放題
→この値段は48回の分割払いで頭金とボーナス払いをかなり入れた場合の金額らしく、そもそも48回払いは随分前になくなって今は36回分割らしいです。最近できた広告なのに。さらに↓↓
— Depp (@atomazon) December 29, 2020
やまだなつをさんは無料体験時に札幌店で狭い部屋に軟禁されて無理矢理48万近くローン組まされたと話していました。
— みのるん@真夏の全国ツアー2022北海道初日&神宮千秋楽 (@minorun46) May 9, 2021
メンズクリアの6ヶ月分無料+家庭用脱毛器付いてきます!のキャンペーンを見て
なにそれ最高かよ!って思って行ってきたが、現実はそう甘くもなかった。結局80万くらいのプランを契約させられそうになるし
脱毛器もそのプランを契約しないともらえないと言う。
メンズクリアの広告は詐欺。絶対行くな— EL (@avam567) July 31, 2022
店長の方に『これは契約違反なのでは?』と抗議しましたところ『そう言われても仕方がないので、たくさん署名を集めたら変わるかもしれないですね』と一蹴。。本当に許せません。
拡散希望です。#メンズクリア #詐欺 #拡散希望— 新橋店舗 (@hHBBB7FkVIQ39C) April 30, 2022
メンズクリア本当に詐欺だな…
予約が1ヶ月後まで1回も取れないなんて通い放題プランに入れて、予約埋めてお金をとろうっていう狙いだったのね。
これだと1回の脱毛が1万円超えるし…— 葵 (@hentaiwasuki) April 14, 2022
メンズクリア詐欺すぎてわろた
マジで脱毛するならメンズクリアはやめた方がいいですよ— ひでお。 (@hideo_plosion) May 22, 2022
それです
店舗に電話して聞いたらスタッフも「正直私もこれは詐欺だと思いますし苦情も少なくないです…」って言ってました— DIESEL (@06fz1DZTruREEyO) July 26, 2022
なんかマコナリの時もそうだったけど、最近ってYouTubeから若者のリードとってきて、オフライン実店舗に誘導してそこで昭和的なエステ風味の密室セールスしたら一等地で店舗借り続けられるほどの収益あがる時代なんか?それともバックに金主がいるんか?
古典的営業会社風味。
リードジェネレーションだけ令和対応。YouTube広告とインフルエンサーフル活用。
でもあれだよな、最近の若者は脱毛の必要性をゴリゴリに教育されているし、繁華街では脱毛のキャッチお姉さんがいる。共通してるのは、キャッチお姉さんもスタッフも顔採用ってこと。
PL知りたい、、、
宮迫、、、ぷろたん、、、、へきとら、、、ばんばんざい、、、、
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
===
マイルドヤンキーでもなく、意識高い系でもなく、「ハードニート」@西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男
Make you feel, Make you think. SGT&BD.
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-20、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。