つぶやき

不同意性交・青少年保護育成条例と、借地借家法はマジで一緒

  成人の頭おかしい女と交際エッチするより、こっちにガチ惚れ未成年とのエッチの方が法的制裁を実際的に受けるリスクを下げてしまったのは完全に設計ミス これは、借主を守ろうとして借主の権利を強化した借地借家法によって、貸主が賃貸審査を厳しくした結果、弱者が家借り辛くなったのとソックリ   性犯罪に関する一発ペナルティが実刑5年、10年、15年とかになると、おそらく他の犯罪で脅迫する (さらに…)

安宅和人👤の本はもう読まないって決めてるオレは

この人、よくもまあこんな中身のないことを1000ページも書けるなって感心してしまう オレが事業会社の幹部でこんなの提出されたらブチ切れて殺してしまうかもしれない ビジネス書クソ説を強化するリーディングパーソン   こんなのに限って若者向けの教育の政府会議とかに食い込んでたりデータサイエンスのスキル定義委員みたいなのやってるからダメなんよ 芳沢光雄にも同じことが言える   &nb (さらに…)

この10年貯金してた人、5割の努力、金銭価値、パーになってるの笑顔が止まらないわ☺️

  この10年貯金してた人、5割の努力、金銭価値、パーになってるの笑顔が止まらないわ☺️ だって消費税も5%から10%になって、不動産の値段も上がり、食費も上がってるからね 働いて稼いで、所得税住民税くらったやつを貯めて、それがインフレダメージだからね   本当に可哀想 歳だけ重ねて、人生の無駄   こんなのが9割の世界で成功しない方がおか (さらに…)

「フルリモが良い」でも「30くらいで部長、40くらいで専務、50で取締役や副社長がいい」でも「上司に呼び捨てされるのはイライラする」

  現在25歳   「フルリモが良い」 でも 「30くらいで部長、40くらいで専務、50で取締役や副社長がいい」 でも 「上司に呼び捨てされるのはイライラする」   今、SNSでめちゃくちゃ話題の24卒 (一挙手一投足が、すべて注目の的)   まぁでも確かに、 M&A系にはいるねぇ。 31歳 部長 1.3億   === @西園寺貴文(憧れは (さらに…)

今、SNSでめちゃくちゃ話題の24卒 (一挙手一投足が、すべて注目の的)

  本当にバズりまくってるよなwwwwwwww       このまま、プロ奢られヤーみたいに、 あちこちの番組に出て、 PIVOTとか出て、 本を出して、 サロンを始めたり、 youtuberになってホリエモンにいじめられたりして 大物というかそれ系になったらうける 全部それのための仕込みだったら戦略的すぎる     もちろんただのアホの (さらに…)

【全部取れる方法】フルリモートが生まれた時点で、「時間と場所の自由」に憧れフリーランスになる必要はなくなり、一方で現在はフリーランスのリスクが注目されている

  おそらく、みんなが今総取りしたいのは、 金 時間 場所の自由、勤務の自由(フルリモート) 結婚、子育て 名誉 スキル だと思うけど、これを総取りするのは、 「いい会社を見つけてフルリモート」 かつ、 「都合の良い嫁を見つける」 だと思うんだよね。   もしフリーランスになると、 「実力が」 とか 「不安が」 みたいな問題が出てきて、キャリアリスクが注目されるようにはなってい (さらに…)