つぶやき

女は付き合わずセフレが1番🎵

Screenshot まじでこれ!笑笑   実は女が彼氏、旦那に求めてること、 その真実を知ったらみんな驚くよ!   あのね、 好きな人と結婚するんじゃないのよ。   なんなら交際も。   彼氏とか旦那って、『役割』なの   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make (さらに…)

【西園寺帝大附属高校(2)】ヤマル17歳・西園寺貴文17歳と、17歳の自分を比べて、絶望しなさい。

  16歳、17歳、18歳の君たちは、一体、何を考えて生きているでしょうか。 今日好きのひな、もんたをみて、エモいわ〜とか思ってるんでしょうか。   あんまりこんなことを言うのもなんですが、 16歳から付き合って高校3年間をラブラブで過ごしてるカップル とかが、高校を卒業して、20歳で結婚して、25歳で離婚してもうバツイチになってたりするのが人生です。   日本人は統 (さらに…)

【西園寺帝大附属高校(1)】学歴弱い実家暮らしのガキはこれを見ろ 〜オレが人生を教えてやる〜

Screenshot   こんにちは。 西園寺帝国大学附属高校の校長の西園寺貴文です。   西園寺帝国大学は、 「アンチ慶應」 をスローガンに、 実際群れてるだけで無能だらけの慶應的エスタブリッシュメントの真逆をいく新時代の骨太教育を提供する 次世代エリート養成機関 として革命的な事業を展開しています。   さて、 実家暮らしのクソガキのお前たちが、将来、一人暮らしを (さらに…)

西園寺の予言が怖い → 2023年、日産のホワイトカラーが書いた本をボコボコレビュー → 2025年追浜閉鎖

  ↓ 2023年に、日産の本社ホワイトカラーが書いたデータ分析の本を酷評してる笑 日産のレベルの低さに驚かされ、感動した本   いや、やっぱ、 大企業の割に、 レベル低すぎだろ って思ってたけど、こうなるか   この会社多分、技術者以外はゴミなんだと思うよ。   本社マーケティング系の求人も見たことあるけど、なんか年収も要件も微妙だったな   = (さらに…)

子なし専業主婦の情報発信者が話題にならなくなったのは、働き始めたから&嫌われるから。

  子なし専業主婦の情報発信者が話題にならなくなったのは、働き始めたから&嫌われるから。 若い世代の女子がガチで価値観アップデートして、さらに上の世代がちゃんと産んできた中で、 子ナシ専業主婦で何が悪い! とイキってた情報発信者はもはや共感を得られなくなり、そもそも働き始めたのも多く、何よりこの物価高のご時世、本気で殺気を感じるようになったのだと思う。   ここ10年で (さらに…)

コンビニ🍙おにぎり225円やばすぎ。昔105円とかだった。

たまたま、金にガメツイキャリア歩んできたから良かったけど、普通に生きてたら死んでたな。 てか、2015年くらいに、 日本で物価なんか上がるわけないよな〜😁 とか言って、勢いとノリで結婚して、しかも専業主婦とか貧乏主婦を抱え込んでた人は死んだんじゃない?😁   2017年くらいに 日本円の価値は下がります!! と言いまくってたら、 デフレの日本で円の価値が落 (さらに…)

ファンイベントの物販コーナーやばい。金の流れが異常。みんな金払いエグい。

ファンイベントに参加すると、お金持ちになれるセンス身につく。 オレは10代からセミナーとか参加してたからわかるのよ。セミナー終了後の物販で金が凄い動くの。 ファンイベントもそう。 なんでもそう。   人生の早い段階でこれに気付いた人は、なんか稼げる人になっていることが多い。   でも、田舎の人とか、マジでこれ、わからんのよ。 感覚的に理解できないのだと思う。   (さらに…)

20代はキラキラしないのが当たり前で、その方がうまくいってる。20代でキラキラしてのは、インフルエンサーとか10代の受験で血反吐吐いたとかで、基本、20代は「泣いてるのが正しいキャリア」で、「笑ってる」のは30代が怖いです。

  キラキラした20代を歩めていない ということで悩んでる人を見ると、むしろ、 うまくやってるんじゃないの? って思う。   10代・20代、全てがオールハッピーだと、後先怖すぎるだろ。   オレがどれだけ、カップルでごったがえすクリスマスシーズンを、一人、下向いてかき分けたことか。 そのとき、抱えていたのは桜井久勝の会計学とか、岡本の原価計算。   &nb (さらに…)

神奈川県のGDPに悪影響すぎる日産経営陣

役員報酬6億もらってるヒマじゃねぇだろ! 6000万円で十分だろ!🖕   残クレアルファード買わせる能力がないのは、やっぱり、みなとみらいみたいな、車のいらないオシャレエリアにいるからじゃないの? トヨタ見習って、マイルドヤンキーだらけの中部地方の奥に構えれば?   関東にいて、クルマづくりできるの? みんな乗らねぇだろ?   クルマ社会に本社置いて (さらに…)

実はこのモデルの日産フーガを買って乗ってました!すぐ売りましたけど!

実は、このモデルの日産フーガを買って、乗ってました! すぐ売りましたけど!   フーガは良い車だと思います! だから、日産の追浜工場の件は残念です!   GTRとか、走り屋向け、「車でドライブするのが好き」な人のための車を作るのは上手だと思うんだけどね!日産!     みなとみらいの日産グローバル本社🚗でよくウロウロしてたので、残念! (さらに…)