殺人罪の時効撤廃させて、26年越しに逮捕、高羽さん凄すぎるわ

高羽さんの学生時代にバレンタインデーでチョコを贈って、しかも試合を見に来ていたような暗い女が40代の頃に起こした行動が面識のない奥さんの殺害。 やばすぎるな。 この事件は血液型もDNAもわかってたから なんで捕まらないんだ! っていう事件だったけども。 26年アパート借り続けたのもすげぇわ   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

松本人志の企画、島田紳助のプロデュース、ビートたけし・タモリの多趣味、業界の潤沢な予算がテレビを支えてきたのならば、衰退は必然

  テレビ朝日の特撮・戦隊レンジャーが終わってしまった。 仮面ライダーも終わるのだろうか?   テレ朝は特撮とスポーツ(特にサッカー日本代表)を失ったらまずいぞ。   さて、フジテレビが予算を失い、コンプライアンスで叩かれる昨今。 テレビ業界は 島田紳助 松本人志 を失ってしまった。   ビートたけし・タモリの多趣味・多芸で持たせるのには今はもう、年齢的に厳 (さらに…)

「毒親じゃないのに苦しい」 【親子関係アンインストール】 〜呪縛を乗り越えて〜

毒親じゃないのに 辛い・苦しい   「10代の頃に手に入らなかったものを、人は一生追いかける」 なんてよく言われますが、 心理学的には、 人は親子関係や、幼少の頃に家庭で刷り込まれたもの、その時抱いた感情を一生引きづると言われています。   多くの女性と関わってきた経験として言えるのは、 お父さんがいない家庭の女の子は、年上の男性に惹かれる という傾向もある程度、事実だと感じま (さらに…)