セールスレターやコピーライティングが無意味・無価値化する時のロジックは成約率がどうでも良いとき
セールスレターやコピーライティングが無意味・無価値化する時のロジックは成約率がどうでも良いとき 成約したところでなんなん?という時がある それよりも、低い成約率であっても、例えば長文読みたくない層にに大量に見せることで母数稼ぐ方式ってのもあるはずなんだよね。割とパワーゲームだけど。 ナンパで例えると、いかに落とすかのトークに力入れる云々の前にまず数を打てという方向性の話も存在していて、この数を打つ量の稼ぎ方のベクトルもあるわけですよ。 一回まずコンバージョンとれるフォームというか型ができあがったときに、いかにキャッシュポイントを水平展開、垂直展開できるかのパワーゲームに持ち込む世界もあるわけよ。それがマーケティングでもあるわけだけど。 ===マイルドヤンキーでもなく、意識高い系でもなく、「ハードニート」@西園 (さらに…)