つぶやき

うちの読者は、AIや機械学習に「興味を持っている」「講座をとっている」「講座・商材を販売している」「実務で関与してる」が結構多い

  というか、もう、ホワイトカラーであれば、これ系から逃げることは不可避、って感じだね。 ライトな層は、まず、各種のツールを使いこなすのは必須。 ディープな層は技術的な面について掘り下げるのは必須。 そんな感じ。   コンサルが「ITがわからないと使えない」と言われてきたけど、それが今これに代わってる感じだろうね。   また、AIや機械学習絡みのコンテンツ販売だと、広 (さらに…)

松木玖生は多分大成しないけど、佐野海舟は大成するだろうな

  松木は高校スケールだけで通用した感がすごい。フィジカルで日本の高校で通用しても背丈は微妙だし伸び代ない感じはずっとしてた。 松木の伸び悩みなんて最初からわかってたこと。 高校級でフィジカル無双なんて、A代表やグローバルで通用するわけない。   佐野は違う。 佐野は動きにバネがある。 読みも良い。 ポジショニングもパスセンスも良い。 ワンチャン遠藤超える。^_^   (さらに…)

スキルが欲しくて三菱商事をやめるなんて、若いねえ、アホだねえ

スキルなんて、大抵は出世できないポンコツや、いい企業入れないポンコツ、たまたま儲かった人間の自尊心維持で言われてたり馬鹿な若者を釣るためのワード。本当のスキルであっても陳腐化が早いものばかり。 そもそもまず、サラリーマンという身分制、メンバーシップに生きていることを忘れてはいけない。 課長になるための工学 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

会社はぶっちゃけ学校

  会社🏢はぶっちゃけ学校と同じ🏫 だから学校歴=学歴が大事。学校通えきれない奴は要らない。   あと、ほとんどが才能がないため、 結婚してるかしてないか パートナーがいるかいないか みたいなのも謎に評価の対象になる、人間社会だから 家族絡みの付き合いとかも出てくる   そこそこの筋肉 そこそこな学歴、 そつのないパーソナリティ、 問題 (さらに…)

スウェーデン🇸🇪、フィンランド🇫🇮は、手厚い社会保障でフリーライダーを生んでしまった

  スウェーデン🇸🇪、フィンランド🇫🇮は、手厚い社会保障でフリーライダーを生んでしまった 世界中の犯罪組織から狙われてる 働かなくても生活費が支給され、彼らは支給された物品の転売で稼ぎ、働かずに薬物摂取を続け、そこを犯罪組織に狙われている   結局、制度として緩やかな方針を認めてしまうと、こういう連中が出てくる フ (さらに…)

佐野 海舟うまい!こんなにうまいなら、もう、女何匹レイプしてもいいよ!許す!!!!!!

  佐野 海舟うまい!こんなにうまいなら、もう、女何匹レイプしてもいいよ!許す!!!!!! 素晴らしい!良いプレーヤーだ!!   今後の日本代表の至宝だ!   あと、田中碧もいいね!!! 鈴木愛理には勿体無い男だ!!! 鈴木愛理めっちゃ至近距離で見たことある!!! 意外と微妙!   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   &nbs (さらに…)

三笘と久保の評価は俺の中では低い。やはり中村敬斗を出すべきだ。小川、佐野もめっちゃうまいな。何より伊東純也がいないとダメ。

三笘と久保の評価は俺の中では低い。やはり中村敬斗を出すべきだ。小川、佐野もめっちゃうまいな。何より伊東純也がいないとダメ。 三笘と久保は、コネコネし過ぎている。 なんか勝負弱さを感じるんだよな。うまいんだけど。 堂安も10番批判があるが、ちゃんとシュートを打つからな。ワールドカップでも決めた実績があるし。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

金運💲の下がり方は、『稼ぐ』より『使わない・節約』に向くとひたすら落ちまくる

  金運下がり始める人には決定的な特徴があって、 使わない 節約 みたいな方向に意識のベクトルが向き始めること、稼ぐ意欲が下がり始めること こうなると、落下はすぐ どんどん落ちていく   限られた有限資源としての意識が、 使わないこと に巻いちゃうんだね あとは、安値を探すこと🔍👀に時間を使う貧乏主婦マインドになったり     (さらに…)