日本の再興!とか経済成長!とかエリート、教授、言論人が抜かしやがるが、まずNOTエリートの日本女の低クオリティを視察しにくることから始めろ

  日本の再興!とか経済成長!とかエリート、教授、言論人が抜かしやがるが、まずNOTエリートの日本女の低クオリティを視察しにくることから始めろ やる気のある上位2割のエリートはいいんだよ、問題は8割のボリュームゾーン。8割の男は、女のため、性欲のため、家庭のためにテキトーに働いてるのはいつの時代も変わらない。   8割の男のモチベーションの源泉を無視してはならない。さらに女とい (さらに…)

Love, Dream, Hapiness という社名がそもそも嘘な件

【LDH 10万人の仕事消えた今年】https://t.co/GfUi3siwJJ 2020年はコロナ禍で334公演を中止したが、「現状の危機を乗り越える自信はあります」と語るLDH JAPAN会長のEXILE HIRO。5年後までのスケジュールを想定済みだという。EXILE ATSUSHIの卒業が発表されたが、HIROの「引き際」とは。 — Yahoo!ニュース (@YahooNew (さらに…)

西園寺の天才的コンサルティング 日本の3大癌 (1)教育 (2)女 (3)公務員、政治家、金融等権力

https://twitter.com/bottomerh/status/1288416232291483648?s=21 単純に日本のGDPを国民総所得と考えて、日本の人口で割ると、一人当たりの年収は約425万円です。(GDPは536兆円で人口は126百万人)これは1才の子供を含めた人口数なので、所得格差を無くして行けば、皆が十分に生活できる金額となるはず。やはり政治家の政策が重要だと思います。 (さらに…)

高学歴じゃなく、合格歴(笑) うまいこと言う(笑) #学歴社会の真実

冨山 そうですね。合格歴ですよね。濁点が違っています。「高学歴」じゃなくて「合格歴主義」(笑)。 小野 社会学者の小熊英二さんは『日本社会のしくみ』という本の中で、学歴について非常に興味深い指摘をしています。いわく、日本的経営は「学歴抑制効果」が働いている、と。 本来なら高学歴といえば、博士号や修士号を取得していることです。日本の場合、特に文系だと修士号や博士号を取得していると、逆に出世できなくな (さらに…)

兵隊として一流、将校として五流、それがジャパニーズ

日本的経営の普遍的な病理について経済界全体が認め始めたのは、本当にごく最近のことです。 たとえば戦場を見に行って、海戦の状況を確認して、飛行機を導入すれば勝てると考えるのは現場主義です。一方で長年苦労している水夫さん、一生懸命に機銃操作している兵士の気持ちになって作戦を継続するのが現場迎合主義です。これは本当の現場主義ではありません。「現場主義」と「現場迎合主義」を混同している経営者が日本的大企業 (さらに…)

IBMはなぜ凋落したのか

倒れゆく巨象――IBMはなぜ凋落したのか スティーブ・ジョブズにボロクソに言われていた企業の失墜   御年87歳の「投資の神様」が、過去の投資の大失敗である米総合エネルギー大手コノコフィリップス、米小売り大手ウォルマート、米靴製造大手デクスター・シュー・カンパニーなどに次ぎ、新たな「失敗」を認めたのではないかと話題になっている。 だが、バフェット氏の目論見は外れた。IBMのクラウド事業は (さらに…)