ジャングリアは、オレの予想、利権だと思う

 

どんなバカ、素人が見ても、

そりゃーないでしょ

という出来だが、わざと失敗させに行ってる可能性もありえるからね

 

万博は維新利権でしょう。

ジャングリアは、自民党利権の可能性あるよね。いちいち首相がお祝いに行ったんだから。

ガースーがもともと沖縄北部振興で音頭とってたしな。

 

沖縄科学技術大学院大学(OIST)、沖縄高専、辺野古とかこの辺もおそらく全部繋がっている

土木建設の特需もそうだが、失敗からのカジノコースもありえる

 

経営が苦しいです、失敗しました

というエクスキューズを作ってそこからカジノの話に持って行く、という

沖縄みたいなところで話進めるには既成事実を積み上げていかないとな

先行投資や雇用の維持を大義にして

 

それくらいお粗末、わざと失敗を狙ってる、次があるようにすら思える

シンプルにおかしな計画か、

あるいは利権か

 

大きなお金動かしておいて私財になるものを一部抜き取って勝ち逃げするのが目的、、、とかもありえなくはない

日産の経営陣みたいにそもそも業績興味ないみたいな

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。