体育会系経験してない、筋トレしたことないやつは、痛い・苦しい・キツイを『悪いこと』だと思っている

 

体育会系経験してない、筋トレしたことないやつは、痛い・苦しい・キツイを『悪いこと』だと思っている

ネガティブを感じると、すぐ逃げるか、パニック、ヒステリーになる

学生時代、文化系だったやつのパワハラ許容レベルの低さ、敏感さは異常

 

要するに、

  • 筋肉痛
  • 成長痛

とかの原理を理解してない

ランナーズハイみたいなものをわかってない

 

痛い、

辛い、

キツイ、

苦しいは全部ダメと思ってる

 

だから、甘やかされて、甘いものを食べて、歩かず送り迎えしてもらい、汗を流さず、動かず、

みたいなのが善だと思っている

 

そもそも根本からなんか違う

 

コレで高学歴ならまだマシだけど、学歴も低いとなると、人生を通して自分に負荷をかけた経験皆無で大人になっている

さらに仕事でも、ゆるゆるやってきてる

 

20代、毎晩、泣いてる

みたいな人生は別に悪くない

むしろ、笑ってる方が怖いくらい

 

妊娠出産で辛いとか、

仕事が辛いとかも全部そう

 

きつそうにしてないやつは、

シンプルに痛覚が鈍感、麻痺してる、慣れてる、キャパがデカい

 

弱い人間は、

全方位的に、

『キツイ無理』

のラインが敏感だから、

慣れるまでは苦しいことが多く

どうして私だけ?

ってなるけど、

ふつーに未経験の雑魚が強豪校の部活入ったみたいなもの

 

生きることがコンフォートでオートマチックというのは、そもそも現代文明人の致命的な誤解

 

地球が始まって以来、生物にとって生きることが楽だったことなんかない

だから

生きるのが辛い

は進次郎構文みたいなもの

自明

 

そう、生きることは辛いこと

 

ただ程度問題

 

がちキツイなら、睡眠、栄養、休息、転職、病院(投薬)

 

体育会系コンプレックス克服講座

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。