つぶやき

仕事の醍醐味は、ロバート秋山とメモ少年にある

仕事の醍醐味は、自分の仕事を見てくれた若い世代が育って、一緒に仕事ができることである これはお父さんの夢が息子と酒を飲む事であることに近い   自分を見て育った人間が、世代を超えて、上司部下の関係になることである 面白いのは、『下の世代がある意味、上になって使ってくれるようになる』みたいな構図である   また、下の立場としても、上を見て育ち、上にアシストしたり、上を自分がアサイ (さらに…)

花乃衣美優とか好き?

レースクイーンっていう響きがもうおいしい   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる &nb (さらに…)

複素数まで含めればどんな方程式も解を持つ (Every equiation is solvable over the complex numbers.)

  自然数の間の矛盾、辻褄合わせで無理数が生まれて、その先に虚数まで生み出して辻褄が合ってるのが「発見」なのか「発明」なのか、これが数学の歴史の魔術的で恐ろしいところ そして、それで世界の説明ができてしまうのが怖いところ   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nb (さらに…)