2022年9月

【決断の技法】この本で決断できるようにはなりませんでした

How to Decide 誰もが学べる決断の技法 この本で決断できるようにはなりませんでした アニーデュークの本。セスゴーディンやアダムグラントが絶賛してるらしいけど、、 葛藤の構造の方が良い内容です     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT (さらに…)

年収700万の高校支援金減らすんだ…子供産むなって言ってんのか?

99%が知らない日本の真実です 年収 330万:所得税20%年収 695万:所得税23%年収 700万:高校支援金50%年収 776万:住まい給付金ナシ年収 900万:所得税33%年収 960万:児童手当が半分に年収1000万:配偶者控除0円 努力して稼いでも日本の重い税金からは逃れられないと思ったアナタ『 — イッセイ|品田 一世 (@isseicanada) September 5 (さらに…)

英語に『う』の発音はありません

  英語に『う』の発音はありません あいうえおのうち、うの発音はありません。     じゃあ、あの発音はどれになるか?   これです a u このUが厄介だね!これ、う、じゃないよ! アだよ!   Urban Urm Ultra え?最後のウルトラだろって?ちゃうねん、アルトラやねん、発音的に     ちなみに、ウに近いのは、w (さらに…)

市場理解解析 マーケットリーディング

  こんにちは、西園寺です。 1日で100万円をスマホポチポチしているだけで稼ぎました。   例によって、長いお手紙になります。 普段とは少し違った内容になりますが、興味がある人だけ読んでください。   ちょっと、コピーライティングとかセールスのお作法を忘れて、普通に書きます。     突然ですが、貴方は、私、西園寺貴文を「何者」だと思っているでし (さらに…)

そもそも好きでもない労働に無理矢理好きを連結するより、『嫌なもの』と割り切って、嫌が少ないものを選ぶほど長続きするのは自明の利

職業選択にありがちなミス pic.twitter.com/2XxFMvwowz — 平 均 (@225average) September 5, 2022 そもそも好きでもない労働に無理矢理好きを連結するより、『嫌なもの』と割り切って、嫌が少ないものを選ぶほど長続きするのは自明の利 仕事の楽さ、も同様   性格テストは、チンカス 適性テストとか強み診断も、テキトーか、マネジメ (さらに…)

ティファニー、ブルガリの同一商品5年前と比べて倍だし、ディズニーはここ2、3年で2000円値上げでしょ

https://twitter.com/news_mynavi_jp/status/1565241256586133504?s=21&t=yGWynMHjwCDthfSUv6cjug   ティファニー、ブルガリの同一商品5年前と比べて倍だし、ディズニーはここ2、3年で2000円値上げでしょ プロテインの値段も倍になったよね 冷凍食品とかくら寿司も倍になったね   &n (さらに…)

医療統計というニッチ分野でマネタイズしてるブログ見つけた

  なんかわからないけれどたどり着いた。どうやってたどり着いたんだっけ?忘れちゃった。 https://best-biostatistics.com あ、kについて検索してたんだったわ。 よくあるサイトとは違うね〜という流れだったけど、リスト取りとかその後の展開がなんかソレっぽくてああ、てなった   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     (さらに…)