2024年1月

久保は10代の頃期待されてたほど弾けてないけど、その久保を腐らせない程度に使い、さらに不調の南野も腐らせない程度にして好調になったらちゃんと使って、采配良いな

  久保は10代の頃期待されてたほど弾けてないけど、その久保を腐らせない程度に使い、さらに不調の南野も腐らせない程度にして好調になったらちゃんと使って、采配良いな レギュラーメンバーを固定してない感がすごい良い   ただ、遠藤と伊東純也は経験・年齢・貢献的にみんな納得やろな いるいないで助かり具合が違う   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 &nb (さらに…)

《秘伝・西園寺メルマガ・レター・コンテンツ術》 16セールスコピー&コンテンツ

    ①稼ぐ(カネ) ②自己理解 ③他者理解 の全てが一挙に手に入る 金と人間関係 が解決するある意味でのこの世の全て     マジで、 10代の時、 20歳前後の時、 無駄に悩みすぎたな、と思います。   結局、 金 人間関係 なんです。   二つに目的地を絞って、学習して、あとはひたすら行動GOで良かったんです。 あー、時間を無駄に (さらに…)

大川宏洋(ひろし)、逮捕されてしまう

  大川宏洋(ひろし)、逮捕されてしまう   色々宗教絡みの理由はあるだろうが、こうやって「スペック」の難易度が増していくのしんどいな 本人のことを知らない人からしたら、逮捕されたことがあって、あの宗教創始者の息子で・・・って 色眼鏡つけて見られるようになってしまう     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     " (さらに…)

転落する人って、大体26〜29歳に勘違いしてる人多いね。ここはポテンシャル、若さ+人生経験+人生の楽しみ+モテがあるゾーンだからね。女なら21〜24歳。

転落する人って、大体26〜29歳に勘違いしてる人多いね。ここはポテンシャル、若さ+人生経験+人生の楽しみ+モテがあるゾーンだからね。女なら21〜24歳。 まぁ、ここでほぼ、大枠が固まってくると見て間違いない。   その先、人生変えられないこともないけど、努力の効率が悪い。逆風が吹く。しんどい。 人生って、上り坂と下り坂があるけど、20代くらいまでは上り坂しか経験がない、って人も多いからね (さらに…)

35歳すぎて、酒を飲みすぎて吐くことは許されない。

  35歳すぎて、酒を飲みすぎて吐くことは許されない。 というより、   おじさん・おばさんが吐いているというビジュアルの気持ち悪さ この歳になってもまだ良い分量わからないのかよ、という視線 等々が影響する   ヤカラみたいな地方のおじさんはさておき、 都会であればあるほど、 大所帯のきちんとしたサラリーマンであればあるほど、 食い過ぎ・飲み過ぎでは吐かない &nbs (さらに…)

【MBTIで適職はわからない】 Z世代はMBTIブーム。一方、40代以上はMBTI自体を知らない。西園寺は自己啓発オタクなのでMBTIはもちろん学生時代にやった。

BTSの影響で、若い世代はMBTIがブーム。というより共通言語になっている。韓国のテレビ番組では出演者のMBTIが表示されるようなバラエティもある。 韓国のテレビでは、MBTIで比較的すぐわかりやすい “E” と “I” で芸能人を分けて反応を見る番組をやっていたり、MBTIのアルファベットとその特徴っぽい文章が書いてあるビールまで発売されたりしている。就職にも影響するという。   ユン (さらに…)