データとファクトで観る森保ジャパン⚽️

 

– 総試合数100、勝利69、引き分け14、敗戦17、総得点245、失点70。

 

2018-2019年(1-19試合)

【1 ○】🇯🇵3-0🇨🇷 コスタリカ
2018.9.11 パナソニックスタジアム吹田 親善試合(キリンチャレンジ)
オウンゴール、南野拓実、伊東純也 森保ジャパン初戦・初勝利

【2 ○】🇯🇵3-0🇵🇦 パナマ
2018.10.12 デンカビッグスワンスタジアム 親善試合(キリンチャレンジ)
南野拓実、伊東純也、オウンゴール

【3 ○】🇯🇵4-3🇺🇾 ウルグアイ
2018.10.16 埼玉スタジアム2002 親善試合(キリンチャレンジ)
南野拓実2、大迫勇也、堂安律 4-1リードから追いつかれ勝ち越しゴール

【4 △】🇯🇵1-1🇻🇪 ベネズエラ
2018.11.16 大分スポーツ公園総合競技場 親善試合
酒井宏樹 → ロネル・エルナンデス

【5 ○】🇯🇵4-0🇰🇬 キルギスタン
2019.11.14 ドクトル・アスラン・ケバロフ・スタジアム WCアジア2次予選
大迫勇也2、堂安律、原口元気

【6 ○】🇯🇵3-2🇹🇲 トルクメニスタン
2019.1.9 ゼード・スポーツシティ・スタジアム アジアカップ2019 GS
大迫勇也2、堂安律

【7 ○】🇯🇵1-0🇴🇲 オマーン
2019.1.13 ハクトール・スタジアム アジアカップ GS
原口元気 PK

【8 ○】🇯🇵2-1🇺🇿 ウズベキスタン
2019.1.17 ムハンマド・ビン・ザーイド・スタジアム アジアカップ GS
武藤嘉紀、塩谷司

【9 ○】🇯🇵1-0🇸🇦 サウジアラビア
2019.1.21 ハクトール・スタジアム アジアカップ R16
冨安健洋

【10 ○】🇯🇵1-0🇻🇳 ベトナム
2019.1.24 ハズザ・ビン・ザーイド・スタジアム アジアカップ 準々決勝
堂安律 PK

【11 ○】🇯🇵3-0🇮🇷 イラン
2019.1.28 シェイク・ハリファ・インターナショナル・スタジアム アジアカップ 準決勝(この世界線独自)
大迫勇也2、南野拓実 完封勝利

【12 ●】🇯🇵1-3🇶🇦 カタール
2019.1.31 アブダビ・ザイード・スポーツシティ・スタジアム アジアカップ 決勝(この世界線独自)
南野拓実

【13 ●】🇯🇵0-1🇨🇴 コロンビア
2019.3.22 日産スタジアム 親善試合
無得点

【14 ○】🇯🇵1-0🇧🇴 ボリビア
2019.3.26 ノエビアスタジアム神戸 親善試合
中島翔哉

【15 △】🇯🇵0-0🇹🇹 トリニダード・トバゴ
2019.6.5 豊田スタジアム 親善試合
無得点

【16 ○】🇯🇵2-0🇸🇻 エルサルバドル
2019.6.9 仙台スタジアム 親善試合
永井謙佑2

【17 ●】🇯🇵0-4🇨🇱 チリ
2019.6.17 アリャンセサ・デル・エスタディオ・モランボ コパ・アメリカ2019 GS
無得点

【18 △】🇯🇵2-2🇺🇾 ウルグアイ
2019.6.20 ハード・ロック・スタジアム コパ・アメリカ GS
岡崎慎司、三好康児

【19 △】🇯🇵1-1🇪🇨 エクアドル
2019.6.24 シー・ワールド・スタジアム コパ・アメリカ GS
中島翔哉

2020-2021年(20-36試合)

【20 ○】🇯🇵2-0🇵🇾 パラグアイ
2019.9.5 カシマスタジアム 親善試合
大迫勇也2

【21 ○】🇯🇵2-0🇲🇲 ミャンマー
2020.10.9 ドーハ 親善試合
伊東純也、中島翔哉

【22 ○】🇯🇵6-0🇲🇳 モンゴル
2021.3.25 千葉ポートアリーナ WCアジア2次予選
南野拓実3、伊東純也2、中島翔哉

【23 ○】🇯🇵3-0🇹🇯 タジキスタン
2021.6.7 FC今治グラウンド WCアジア2次予選
中島翔哉、伊東純也、豊川雄太

【24 ○】🇯🇵2-0🇰🇬 キルギスタン
2021.6.15 ヨドコウ桜スタジアム WCアジア2次予選
南野拓実、豊川雄太

【25 ●】🇯🇵1-4🇻🇪 ベネズエラ
2021.9.2 ドーハ WC最終予選
南野拓実

【26 ○】🇯🇵2-1🇨🇳 中国
2021.9.7 ドーハ WC最終予選
伊東純也、田中碧

【27 ○】🇯🇵5-0🇭🇰 香港
2022.7.19 埼玉スタジアム EAFF E-1
伊東純也2、守田英正、田中碧、佐々木翔

【28 ●】🇯🇵0-1🇰🇷 韓国
2022.7.27 埼玉スタジアム EAFF E-1 決勝
無得点

【29 △】🇯🇵0-0🇨🇲 カメルーン
2020.10.9 ヨハン・クライフ・アレーナ 親善試合
無得点

【30 ○】🇯🇵1-0🇨🇮 コートジボワール
2020.10.13 スタディオン・エルネスト・ハッペル 親善試合
伊東純也

【31 ○】🇯🇵1-0🇵🇦 パナマ
2020.11.13 ヴェルテス・アレーナ 親善試合
南野拓実

【32 ●】🇯🇵0-2🇲🇽 メキシコ
2020.11.17 ヴェルテス・アレーナ 親善試合
無得点

【33 ○】🇯🇵3-0🇰🇷 韓国
2021.3.25 日産スタジアム 親善試合
伊東純也2、南野拓実

【34 ○】🇯🇵14-0🇲🇳 モンゴル
2021.3.30 千葉ポートアリーナ WCアジア2次予選
南野拓実4、大迫勇也2、鎌田大地2、伊東純也2、守田英正、浅野拓磨、モンゴルOG 日本記録更新

【35 ○】🇯🇵10-0🇲🇲 ミャンマー
2021.5.28 千葉ポートアリーナ WCアジア2次予選
大迫勇也3、南野拓実2、伊東純也2、中島翔哉2、豊川雄太

【36 ○】🇯🇵4-1🇹🇯 タジキスタン
2021.6.7 FC今治グラウンド WCアジア2次予選
南野拓実2、伊東純也、中島翔哉

### 2021-2022年(37-54試合)
【37 ○】🇯🇵1-0🇷🇸 セルビア
2021.6.11 ノエビアスタジアム神戸 親善試合
中島翔哉

【38 ○】🇯🇵5-1🇰🇬 キルギスタン
2021.10.7 埼玉スタジアム WC最終予選
伊東純也2、南野拓実2、中島翔哉

【39 ●】🇯🇵0-1🇴🇲 オマーン
2021.10.12 スルタン・カブース・スポーツコンプレックス WC最終予選
無得点

【40 ○】🇯🇵1-0🇨🇳 中国
2022.1.27 埼玉スタジアム WC最終予選
田中碧

【41 ●】🇯🇵0-1🇸🇦 サウジアラビア
2022.2.1 キング・アブドゥッラー・スポーツシティ WC最終予選
無得点

【42 ○】🇯🇵2-1🇦🇺 オーストラリア
2022.3.24 シドニー・フットボール・スタジアム WC最終予選
南野拓実、伊東純也

【43 ○】🇯🇵1-0🇻🇳 ベトナム
2022.3.29 埼玉スタジアム WC最終予選
伊東純也

【44 ○】🇯🇵1-0🇴🇲 オマーン
2022.6.9 埼玉スタジアム WC最終予選
田中碧

【45 ○】🇯🇵2-0🇨🇳 中国
2022.7.19 埼玉スタジアム EAFF E-1
南野拓実、伊東純也

【46 ○】🇯🇵2-0🇸🇦 サウジアラビア
2022.11.11 ドーハ WC最終予選
田中碧、南野拓実

【47 ○】🇯🇵2-0🇦🇺 オーストラリア
2022.11.15 ドーハ WC最終予選
田中碧、伊東純也

【48 △】🇯🇵1-1🇻🇳 ベトナム
2022.11.11 ドーハ WC最終予選
伊東純也 → グエン・ティエン・リン

【49 ○】🇯🇵4-1🇵🇾 パラグアイ
2022.6.2 札幌ドーム 親善試合
南野拓実2、伊東純也、田中碧

【50 ●】🇯🇵0-1🇧🇷 ブラジル
2022.6.6 国立競技場 親善試合
無得点

【51 ○】🇯🇵4-1🇬🇭 ガーナ
2022.6.10 ノエビアスタジアム神戸 親善試合
山根視来、三笘薫、久保建英、前田大然

【52 ●】🇯🇵0-3🇹🇳 チュニジア
2022.6.14 阪神甲子園球場 親善試合
無得点

【53 ○】🇯🇵6-0🇭🇰 香港
2022.7.19 埼玉スタジアム EAFF E-1
伊東純也2、南野拓実2、田中碧、佐々木翔

【54 △】🇯🇵0-0🇨🇳 中国
2022.7.24 埼玉スタジアム EAFF E-1
無得点

2022年(55-62試合)

【55 ○】🇯🇵3-0🇰🇷 韓国
2022.7.27 埼玉スタジアム EAFF E-1
伊東純也2、田中碧

【56 ○】🇯🇵2-0🇺🇸 アメリカ
2022.9.23 プルツァー・シュタディオン 親善試合
田中碧、南野拓実

【57 △】🇯🇵0-0🇪🇨 エクアドル
2022.9.27 デュッセルドルフ・アレーナ 親善試合
無得点

【58 ●】🇯🇵1-2🇨🇦 カナダ
2022.11.17 ドバイ・フットボール・スタジアム 親善試合
南野拓実

【59 ○】🇯🇵2-1🇩🇪 ドイツ
2022.11.23 ハリファ国際競技場 W杯2022 GS
堂安律、浅野拓磨 歴史的逆転勝利

【60 ●】🇯🇵0-1🇨🇷 コスタリカ
2022.11.27 アフマド・ビン・アリ・スタジアム W杯2022 GS
無得点

【61 ○】🇯🇵2-1🇪🇸 スペイン
2022.12.1 ハリファ国際競技場 W杯2022 GS
堂安律、田中碧 逆転でGL突破

【62 ●】🇯🇵1-1(PK1-3)🇭🇷 クロアチア
2022.12.5 アル・ルムスタジアム W杯2022 R16
前田大然 → PK戦敗退

2023年(63-70試合)

【63 △】🇯🇵1-1🇺🇾 ウルグアイ
2023.3.24 国立競技場 親善試合
三笘薫 → フェルナンド・ゴメス

【64 ●】🇯🇵1-2🇨🇴 コロンビア
2023.3.28 ヤンマースタジアム長居 親善試合
三笘薫

【65 ○】🇯🇵6-0🇸🇻 エルサルバドル
2023.6.15 豊田スタジアム 親善試合
三笘薫2、上田綺世2、南野拓実、伊東純也

【66 ○】🇯🇵4-1🇵🇪 ペルー
2023.6.20 ヤンマースタジアム長居 親善試合
上田綺世2、鎌田大地、三笘薫

【67 ○】🇯🇵4-1🇩🇪 ドイツ
2023.9.9 ヴォルフスブルク アウトムービル・アレーナ 親善試合
伊東純也、上田綺世、浅野拓磨、鎌田大地

【68 ○】🇯🇵4-2🇹🇷 トルコ
2023.9.12 ゲンク・フェイエノールト・スタジアム 親善試合
上田綺世2、三笘薫、浅野拓磨

【69 ○】🇯🇵4-1🇨🇦 カナダ
2023.10.13 デンカビッグスワンスタジアム 親善試合
上田綺世2、鎌田大地、三笘薫

【70 ○】🇯🇵2-0🇹🇳 チュニジア
2023.10.17 ノエビアスタジアム神戸 親善試合
上田綺世、浅野拓磨

2023-2024年(71-81試合)

【71 ○】🇯🇵5-0🇲🇲 ミャンマー
2023.11.16 ドーハ WCアジア3次予選
上田綺世2、南野拓実2、伊東純也

【72 ○】🇯🇵5-0🇸🇾 シリア
2023.11.21 ドーハ WCアジア3次予選
上田綺世2、伊東純也2、三笘薫

【73 ○】🇯🇵5-0🇹🇭 タイ
2024.1.1 国立競技場 親善試合
田中碧、中村敬斗、OG、川村拓夢、南野拓実

【74 ○】🇯🇵4-2🇻🇳 ベトナム
2024.1.14 ドーハ アジアカップ2023 GS
南野拓実2、中村敬斗、上田綺世

【75 ●】🇯🇵1-2🇮🇶 イラク
2024.1.19 ドーハ アジアカップ GS
遠藤航

【76 ○】🇯🇵3-1🇮🇩 インドネシア
2024.1.24 ドーハ アジアカップ GS
上田綺世2、OG

【77 ○】🇯🇵3-1🇧🇭 バーレーン
2024.1.28 ドーハ アジアカップ R16
堂安律、久保建英、上田綺世

【78 ●】🇯🇵1-2🇮🇷 イラン
2024.1.31 ドーハ アジアカップ 準々決勝
守田英正

【79 ○】🇯🇵1-0🇰🇵 北朝鮮
2024.3.21 ドーハ WCアジア3次予選
田中碧

【80 ○】🇯🇵5-0🇲🇲 ミャンマー
2024.6.6 ドーハ WCアジア3次予選
中村敬斗2、堂安律、小川航基2

【81 ○】🇯🇵5-0🇸🇾 シリア
2024.6.11 ドーハ WCアジア3次予選
上田綺世2、伊東純也2、田中碧

2024-2025年(82-100試合)

【82 ○】🇯🇵7-0🇨🇳 中国
2024.9.5 ドーハ WC最終予選
上田綺世3、南野拓実2、久保建英、伊東純也

【83 ○】🇯🇵5-0🇧🇭 バーレーン
2024.9.10 ドーハ WC最終予選
上田綺世2、堂安律、田中碧、三笘薫

【84 ○】🇯🇵2-0🇸🇦 サウジアラビア
2024.10.10 ドーハ WC最終予選
上田綺世、久保建英

【85 △】🇯🇵1-1🇦🇺 オーストラリア
2024.10.15 シドニー WC最終予選
南野拓実 → ジャクソン・アーバイン

【86 ○】🇯🇵4-0🇮🇩 インドネシア
2024.11.15 埼玉スタジアム WC最終予選
上田綺世2、久保建英、三笘薫

【87 ○】🇯🇵3-1🇨🇳 中国
2024.11.19 ドーハ WC最終予選
南野拓実、上田綺世、田中碧

【88 ○】🇯🇵2-0🇧🇭 バーレーン
2025.3.20 ドーハ WC最終予選
上田綺世、伊東純也

【89 △】🇯🇵0-0🇸🇦 サウジアラビア
2025.3.25 ドーハ WC最終予選
無得点

【90 ●】🇯🇵0-1🇦🇺 オーストラリア
2025.6.5 ドーハ WC最終予選
無得点

【91 ○】🇯🇵6-0🇮🇩 インドネシア
2025.6.10 吹田スタジアム WC最終予選
上田綺世3、南野拓実2、久保建英

【92 ○】🇯🇵6-1🇭🇰 香港
2025.7.15 埼玉スタジアム EAFF E-1
中村敬斗2、堂安律2、上田綺世、田中碧

【93 ○】🇯🇵2-0🇨🇳 中国
2025.9.5 ドーハ WC最終予選
上田綺世、南野拓実

【94 ○】🇯🇵1-0🇰🇷 韓国
2025.9.10 埼玉スタジアム 親善試合
田中碧

【95 △】🇯🇵0-0🇲🇽 メキシコ
2025.10.10 オークランド 親善試合
無得点

【96 ●】🇯🇵0-2🇺🇸 アメリカ
2025.10.14 コロンバス 親善試合
無得点

【97 △】🇯🇵2-2🇵🇾 パラグアイ
2025.10.10 吹田スタジアム 親善試合
小川航基、上田綺世 → ミゲル・アルミロン、ディエゴ・ゴメス

【98 ○】🇯🇵3-2🇧🇷 ブラジル
2025.10.14 国立競技場 親善試合
南野拓実、中村敬斗、上田綺世 史上初勝利・ビッグマッチ大金星

【99 ○】🇯🇵2-0🇬🇭 ガーナ
2025.11.14 豊田スタジアム 親善試合(キリンチャレンジ)
南野拓実(16分)、堂安律(60分) 完封勝利・ブラジル戦に続く連勝

【100 ○】🇯🇵3-0🇧🇴 ボリビア
2025.11.18 国立競技場 親善試合(キリンチャレンジ)
鎌田大地(4分)、町野修斗(71分)、中村敬斗(78分) 森保監督100試合目達成・3連勝で2025年締め

参考: 森保ジャパン通算得点ランキング(2025年11月19日時点、トップ10)

1. 南野拓実: 28点
2. 上田綺世: 25点
3. 伊東純也: 22点
4. 大迫勇也: 18点
5. 堂安律: 16点
6. 中村敬斗: 14点
7. 中島翔哉: 13点
8. 田中碧: 12点
9. 三笘薫: 11点
10. 鎌田大地: 10点

 

日本代表歴代監督(Aマッチ戦績・時系列)

ハンス・オフト    1992-1993 27試合 14勝6分7敗 勝率51.9%
加茂 周       1994-1997 46試合 21勝7分18敗 勝率45.7%
岡田武史(1期)   1997-1998 15試合 5勝3分7敗 勝率33.3%
フィリップ・トルシエ 1998-2002 50試合 23勝11分16敗 勝率46.0%
ジーコ        2002-2006 71試合 38勝16分17敗 勝率53.5%
イビチャ・オシム   2006-2007 20試合 13勝3分4敗 勝率65.0%
岡田武史(2期)   2007-2010 50試合 27勝12分11敗 勝率54.0%
ザッケローニ    2010-2014 55試合 30勝12分13敗 勝率54.5%
アギーレ      2014-2015 10試合 7勝2分1敗 勝率70.0%
ハリルホジッチ   2015-2018 38試合 21勝9分8敗 勝率55.3%
西野 朗       2018   7試合 3勝1分3敗 勝率42.9%
森保 一       2018-現在 100試合 69勝14分17敗 勝率69.0%

勝率ランキング(30試合以上指揮)
1位 森保 一    100試合 69.0%
2位 イビチャ・オシム 20試合 65.0%(30未満だが参考)
3位 ハリルホジッチ 38試合 55.3%
4位 ザッケローニ  55試合 54.5%
5位 岡田武史(2期) 50試合 54.0%
6位 ジーコ     71試合 53.5%
7位 トルシエ    50試合 46.0%

 

ブラジル戦メンバー26人・推定年俸一覧(2025-26)

GK

ポジション 選手 所属クラブ 推定年俸(万円) メモ
GK 早川 友基 鹿島アントラーズ 3300 J1年俸データベースよりサカマネ
GK 大迫 敬介 サンフレッチェ広島 4500 2025年 J1年俸 4500万サカマネ
GK 鈴木 彩艶 パルマ 16200 93万ユーロ≒約1.6億円エキサイト

DF

ポジション 選手 所属クラブ 推定年俸(万円) メモ
DF 長友 佑都 FC東京 14000 2025年 FC東京で1.4億円サカマネ
DF 谷口 彰悟 シント=トロイデンVV 15000 ベルギー移籍後も推定1.5億円らふろぐ
DF 渡辺 剛 フェイエノールト 15300 88万ユーロ≒約1.53億円(欧州日本代表年俸記事)エキサイト
DF 安藤 智哉 アビスパ福岡 1900 福岡の年俸推定記事ベース(約1900万)Football Tribe
DF 橋岡 大樹 スラヴィア・プラハ 14800 ルートン時代 78万ポンド≒約1.48億円、そのレンジで推定週末世界のFootbool
DF 瀬古 歩夢 ル・アーヴル 13000 基本給73万ユーロ≒約1.3億円週末世界のFootbool
DF 鈴木 淳之介 FCコペンハーゲン 5900 年俸 €367,952≒約5900万円週末世界のFootbool

MF/FW

ポジション 選手 所属クラブ 推定年俸(万円) メモ
MF/FW 伊東 純也 KRCヘンク 19200 スタッド・ランス時代の1.92億円水準を継続と仮定
MF/FW 南野 拓実 ASモナコ 68000 390万ユーロ≒約6.8億円エキサイト
MF/FW 鎌田 大地 クリスタル・パレス 109800 630万ユーロ≒約10.98億円(日本人最高クラス)エキサイト
MF/FW 相馬 勇紀 FC町田ゼルビア 19900 J1年俸ランキングで1億9900万AuthentiCo.
MF/FW 小川 航基 NECナイメヘン 4870 約30万ユーロ≒4870万の推定サカマネ
MF/FW 前田 大然 セルティック 12900 推定1億2900万円クラス(セルティック年俸記事)Football Tribe
MF/FW 堂安 律 フランクフルト 71000 400万ユーロ≒約7.1億円エキサイト
MF/FW 上田 綺世 フェイエノールト 13600 78万ユーロ≒約1.36億円エキサイト
MF/FW 田中 碧 リーズ 26100 150万ユーロ≒約2.61億円エキサイト
MF/FW 町野 修斗 ボルシアMG 38300 220万ユーロ≒約3.83億円エキサイト
MF/FW 中村 敬斗 スタッド・ランス 26500 約2億6500万円クラスの報道アビスパフラッグ
MF/FW 佐野 海舟 マインツ05 14800 85万ユーロ≒約1.48億円エキサイト
MF/FW 久保 建英 レアル・ソシエダ 69700 400万ユーロ≒約6.97億円こばトピblog
MF/FW 斉藤 光毅 QPR 4500 26万ユーロ≒約4500万円(欧州日本代表年俸記事)エキサイト
MF/FW 望月 ヘンリー海輝 FC町田ゼルビア 1500 町田の年俸データ(若手DFで1500万クラス)サカマネ
MF/FW 藤田 譲瑠チマ ザンクトパウリ 2600 15万ユーロ≒約2600万円エキサイト

 

 

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。