2022年3月

モテる40代の話とか、偏差値80くらいの人間の話だと思って聞いとかないと、余裕ぶっこいて、いざ自分が40代になったら自殺したいレベルに煙たがられちゃうぞ

  モテる40代の話とか、偏差値80くらいの人間の話だと思って聞いとかないと、余裕ぶっこいて、いざ自分が40代になったら自殺したいレベルに煙たがられちゃうぞ モテる30代女性の話もそうよ マジで30過ぎて色恋うんぬんある奴アッパーだぜ、マジで アベレージじゃねぇよ         === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   (さらに…)

26〜29歳男性が1番気持ち悪い説もあって、アラフォーの方がモテる説もある

まあまあおじさん寄りな人がおじさんを嫌う構図 26〜29歳男性が1番気持ち悪い説もあって、アラフォーの方がモテる説もある いい感じにカッコいいアラサーになれてる人は良いけど、そうじゃ無い人は、もう若く無いのに自分のこと若いと思ってて、子供部屋おじさんで、年収も低くて、頼り甲斐もなく、包容力もなく、幼稚で、それでいてルックスはオジで、30代や40代より弁えてない、みたいな感じである意味、男の嫌なとこ (さらに…)

女性はニワトリ。女性なのにモテないはあり得ず、モテないのはバカか性悪。

  女性はニワトリ。 ニワトリは奇跡の食材で、卵から胸から脚から手羽先まで全部食える。 女も一緒。 顔がダメなら胸、胸がダメなら脚、脚がダメから尻、尻がダメならフェラ、と武器がたくさんある。そして20代がダメなら30代、40代、50代、とターゲットを上にずらせる。 若ささえあれば何かしら売れる。   つまり、女性なのにモテないはあり得ない。 女性なのにマッチングしないのは、頭が (さらに…)

西園寺貴文、人生の100の知恵

  目的論(幸せ)と方法論(成功) 競争的世界では追いかけられる立場になった方がよい 非競争的世界では追いかける立場になった方が幸せ 今、手元に金と女がなくても、他人のところに預けている、いずれ自分のところに回ってくると思って自己投資せよ 鏡と履歴書を観ろ 文系か理系か、高学歴か否か、地方か東京か、実家太いか否か、ルックスは良いか否か、若いか否かで、人生は全く違う 結婚を意識して始めた恋 (さらに…)

独身をdisられる男女は、独身であることより、直感的に『コイツ、キモッ』って思われた時に、悪口の口実として独身ステータスをpick upされてるから、実は結構深刻

  独身をdisられる男女は、独身であることより、直感的に『コイツ、キモッ』って思われた時に、悪口の口実として独身ステータスをpick upされてるから、実は結構深刻   コイツキモ →  独身なんだ!? → やっぱり!(確認) みたいな論理   だからこの手のdisりくらったときに、 今時、独身がキモいだなんて古いですね☺️ みたいな返し (さらに…)

本はコスパが良い、と感じるのはレベルが低いからで、量が増えてくると管理スペースコスト、情報整理コスト、読書時間で埋もれて死ぬ

  本はコスパが良い、と感じるのはレベルが低いからで、量が増えてくると管理スペースコスト、情報整理コスト、読書時間で埋もれて死ぬ わかる?だんだん、図書館運営してるみたいなノリになってくんのよ もう本読みたくない!!!!     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you thin (さらに…)