つぶやき

もつ鍋三日連続で食べたら顔ダルダルに浮腫んだけど、これ塩分説ほんとか??

  もつ鍋三日連続で食べたら顔ダルダルに浮腫んだけど、これ塩分説ほんとか??   塩分だけ取ったときむくみに直結しないから、たぶん、塩分と水分を同時に大量にとってるのは関係してそう     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT& (さらに…)

美人女性 「ごめんなさい!せっかくナンパしてもらって悪いけど、私、エッチできません!ホテル行きません!期待させたら悪いから、最初に言っておきます!ナンパも大変ですよね!?」

  美人女性 「ごめんなさい!せっかくナンパしてもらって悪いけど、私、エッチできません!ホテル行きません!期待させたら悪いから、最初に言っておきます!ナンパも大変ですよね!?私が女でも、声かけてホテルまで行かなかったらマジで無駄だと思うし、期待させんなよ、ってイライラすると思うから!エッチ以外の目的で女に声かけないと思うし!面倒臭いですもんね!」   こいつ物分かり良すぎて草す (さらに…)

人間の本性がクソすぎるから、資本主義をやめられない!!!!!! ベーシックインカムなんて導入したら治安が乱れるぜ‼︎‼︎

  人間の本性がクソすぎるから、資本主義をやめられない!!!!!! ベーシックインカムなんて導入したら治安が乱れるぜ‼︎‼︎   社会的地位を失わないで良いならなんでもやるだろ人間は! 社会的地位がある松本人志、中居正広であれだぞ!   社会的地位なしで生きていける世の中を作れば、人間は腐るんや!     クズ人間にディ (さらに…)

資本主義はそろそろ終わらせた方が良い。では次は? → AI社会主義かな???

  資本主義はそろそろ終わらせた方が良い。では次は? → AI社会主義かな???   社会主義・共産主義の問題である、 「取り仕切る人間の腐敗」 というのをAIが代替できる可能性があると。   AIをめぐる争いは、マジで、AIを民間が使って暴走するのか、行政サイドでうまく回す仕組みで機能するか、という点が分岐点になりそう。     === @西園寺 (さらに…)

日本経済を良くしたいなら、単純に、(1)金を若者に移す (2)消費課税をやめて資産課税する

日本経済を良くしたいなら、単純に、(1)金を若者に移す (2)消費課税をやめて資産課税する   人口オーナスで少子高齢化になれば、デフレマインドになるのは当たり前。 そして、最近はおじさんの給与削って、若者に給与が回って、就職も転職も容易になってるから若者の消費は活性化してる。   「後先考えずに金を使う奴」はバカに思えるが、お客さまなので社会はそっちを向く。一方、「デフレマイ (さらに…)

資本主義が人類最高の発明 VS 資本主義でなぜ私たちは幸せになれないか

資本主義が人類最高の発明である:グローバル化と自由市場が私たちを救う理由 資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか (ちくま新書)     資本主義について、肯定的な言説と、否定的な言説が対立する。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT (さらに…)

自己否定・自己破壊が、「自己変革・成長・啓発」の本質であり、それは”自己を肯定・保存したいがために上を目指したい”に反するので、Break Pointを超えられない。

  自己否定・自己破壊が、「自己変革・成長・啓発」の本質であり、それは”自己を肯定・保存したいがために上を目指したい”にそもそも反するので、Break Pointを超えられない。   これが、全ての原因。 よって、最終的には、   自己を否定・破壊できるか? 踏まえて超越できるか?   という点にたどり着き、ほとんどの人が折れる。 よ (さらに…)

貧乏人が死ぬまで気づかない貧乏病の正体

  お金が無い人 = 働けない、働かない、稼ぎが悪い 働かない = 怠惰、異常思想、自己肯定感が低いのにプライドが高い、コミュ障、生意気、など 働けない = 心身不良 稼ぎが悪い = 田舎に住んでいる、産業の選択を間違えている   よって、   とにかく働く、働くのに邪魔な精神性やパーソナリティは破壊する 心身を治す 都会に出る、転職する   が解決策となる (さらに…)

資産課税の時代

資産課税の時代。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる     & (さらに…)