日本のエリートが東大理科3類に吸い込まれる問題と医療費問題と日本の科学技術衰退と外銀・外コン問題

定期的に、日本のトップティアエリートが東大理科3類に吸い込まれる問題が論じされる。 そして、医療費問題とセットで語られる。当然世代間格差も語られる。   偏差値至上主義の学歴競争がもたらす歪みとして、ある種の医療費チューチュー特権、理系能力を身につけた人間が産業界に降りてこない問題。さらにはセカンドティア、サードティアの人たちが外銀・外コンに流れてしまう。 これもよく言われる。 商社とか (さらに…)

tuki.みたいな声の出し方鳥肌立つ

  西園寺おじさんのおじさんすぎる意見かもしれないけど、tukiみたいな発声の仕方するミュージシャン志望のドーパミンガキが多くて、あれ系の声の出し方鳥肌立つ。何が良いかわからない😅 あ、でもtuki.ちゃんは、スタイル良いから、tuki合いたいな、いろんな意味で。   adoあたりからかな、 変な発声の仕方流行ってるよな   === @西園寺貴文 (さらに…)

KONAMIの金儲けの割り切り方、感動する

旧世代のゲームがスマホ全盛の時代にどうなるのかは見物で、ハード開発力がありIPが強い任天堂はさておき、KONAMIとかどうするかと思ったら、ウイイレをスパッと切ってスマホ型に対応させてガチャ課金で儲かるなど、この割り切りはすごいと思った。ゲームを金儲けの道具として割り切ってるからこその対応力ってあると思う。小島監督みたいな作品へのこだわりがあるタイプも良いけど、KONAMIは会社としてある意味、そ (さらに…)

マクドナルドのポケカマーケティング大炎上🔥

マクドナルド、任天堂、メルカリ、転売ヤーなど関係者の帰責割合と、問い合わせクレームでダメージくらってる割合のギャップを見て、転売ヤー逃げたもん勝ちだなと思ったが、一方で今回大きく儲かったのはマクドナルドであろうため、さもありなん。いや、株式会社ポケモンと任天堂か? それにしてもSNS時代恐ろしい。昔なら黙殺されてただろうからね。 プラットフォーマーはまじでおいしいよ!楽して儲かる!プラットフォーマ (さらに…)

【出世or DIE】サラリーマンって、部長・年収1000万とか突破したら楽しくなる

  社畜の辛さの本質は、猿山性の縦社会と規則にある。そのため、部長あたりにリーチすると一気に楽しくなる。みんないう。部長は楽しいと。 つまり、サラリーマンは、出世できないと面白くない。社畜というのは辛い。しかし、上がると一気に楽しくなるシステムなのである。   サラリーマンは出世か死か。 まあこんなものは昔は当たり前だった。昔のサラリーマンは出世のために命削ってた。今のサラリー (さらに…)

お盆休みうぜぇぇぇ!!社畜の休みと被るとダメだ

  お盆休みはダメだ 社畜の休みと被ると何もできない あかん   社畜に花を持たせてやるために俺ら引きこもりしないといけない   みなさん、仕事するとき、一般的なスケジュールとずらせるか、これ大事ですよ 土日休めないことを悲しむ人いるけど、あれ、そんなことないと思うけどマジで     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   (さらに…)

お金を稼ぎたいなら、ちゃんと低レベルの人を集客しなさい。君は自分が手に負えないレベルを集客している。

  お金を稼ぎたいなら、ちゃんと低レベルの人を集客しなさい。 君は自分が手に負えないレベルを集めていないか?   大学なんて、博士とったおっさんが、18歳〜22歳を相手にしてるんだぞ?   京大・東大を出た天才がゴロゴロいる任天堂が、ガキ相手のおもちゃ作ってんだぞ?   自分のレベルを上げるか、 ターゲットのレベルを下げるかしか無かろう。   == (さらに…)