未分類

旧紙幣使用不可+インボイス+マイナンバー銀行口座紐付け、とかで全てを可視化監視化しそう

日本の特異点は国債を日銀がかなり買った事にある訳で流石に預金封鎖はないだろうが、新紙幣切替時に旧紙幣使用不可とか本当にやりそうだ — 闇のスポンサー@ねむい (@sponcer10) April 7, 2023 https://twitter.com/7u3vpbc7grdnxow/status/1632963376291917827?s=46&t=q8s0YR-PWVROd (さらに…)

元バスケ部女子と元バンドボール部女子はセックスしやすいけど、バレー部と陸上部セックスしにくい気がする気のせいかな

  元バスケ部女子と元バンドボール部女子はセックスしやすいけど、バレー部と陸上部セックスしにくい気がする気のせいかな やっぱり個人競技だから協調性無いのかもしれん陸上部は、知らんけど バレーはなんかインキャっていうかスクールカースト低いっていうか将来フェミになりそうな性格多い   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make yo (さらに…)

指数関数と三角関数の関係について

指数関数と三角関数は、複素数平面において密接に関係しています。具体的には、複素数 z = x + iy を指数関数 e^z で表すことができ、このとき x は cos(y) に、y は sin(y) に対応することが知られています。 この関係をもう少し詳しく見ていくと、複素数 z を極座標表示で表すことができるとします。つまり、 z = r(cosθ + i*sinθ) という形で表されます。この (さらに…)

【コレって営業妨害?】読んだけど面白くなかった数学本を晒す

波と多項式を架橋する 〜異分野が響きあう,数学史を奏でる講義〜 (数学への招待) 数学の力 高校数学で読みとくリーマン予想 社会に最先端の数学が求められるワケ(1) 新しい数学と産業の協奏 計算理論と数理論理学 数学原論 数学基礎論序説: 数の体系への論理的アプローチ 数学基礎論 増補版 圏論の地平線 ガロア理論12講 概念と直観でとらえる現代数学入門 数量化革命 読んだけど面白くなかった数学本を (さらに…)

お父さん45歳の18歳は27歳の子だからまあエリートコースなら順当か

お父さん45歳の18歳は27歳の子だからまあエリートコースなら順当か 五大商社とか、プラントエンジニア(日揮みたいなの)とか、野村證券とか、プルデンシャル、三菱UFJとか、その辺なら全然25歳くらいで産んでもおかしくない     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." & (さらに…)

ただの大卒総合職ホワイトカラーをマーケターとかビズデブとかビジパとか呼んで自尊心くすぐって働かせるのが最近のトレンド

  所詮ただの大卒総合職ホワイトカラーをマーケターとかビズデブとかビジパとか呼んで自尊心くすぐって働かせるのが最近のトレンド マクロ経済に賭けて稼ぐ種籾稼ぐためにミクロ経済ちょこちょこやって、ある程度やったらシフトしてあとはJKと援助交際、パパ活でもして遊べばいいのに === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, mak (さらに…)

禁煙キャンペーン怪しい?

多分、酒、タバコ、大麻、天然塩は身体に良いと思います — RIFURE 911 (@touketsu1kai) November 23, 2022 ワクチンの中身である 酸化グラフェンは 酒、タバコに弱いらしいです 飲食店の酒規制の理由がこれ そして、ここ数年意図的に喫煙者を減らしたのも計画的なことでしょう 酸化グラフェンは人間の体温に達すると磁石化し 血栓などを起こす だから冷凍保存 (さらに…)