KONAMIの金儲けの割り切り方、感動する

旧世代のゲームがスマホ全盛の時代にどうなるのかは見物で、ハード開発力がありIPが強い任天堂はさておき、KONAMIとかどうするかと思ったら、ウイイレをスパッと切ってスマホ型に対応させてガチャ課金で儲かるなど、この割り切りはすごいと思った。ゲームを金儲けの道具として割り切ってるからこその対応力ってあると思う。小島監督みたいな作品へのこだわりがあるタイプも良いけど、KONAMIは会社としてある意味、そ (さらに…)

マクドナルドのポケカマーケティング大炎上🔥

マクドナルド、任天堂、メルカリ、転売ヤーなど関係者の帰責割合と、問い合わせクレームでダメージくらってる割合のギャップを見て、転売ヤー逃げたもん勝ちだなと思ったが、一方で今回大きく儲かったのはマクドナルドであろうため、さもありなん。いや、株式会社ポケモンと任天堂か? それにしてもSNS時代恐ろしい。昔なら黙殺されてただろうからね。 プラットフォーマーはまじでおいしいよ!楽して儲かる!プラットフォーマ (さらに…)

【出世or DIE】サラリーマンって、部長・年収1000万とか突破したら楽しくなる

  社畜の辛さの本質は、猿山性の縦社会と規則にある。そのため、部長あたりにリーチすると一気に楽しくなる。みんないう。部長は楽しいと。 つまり、サラリーマンは、出世できないと面白くない。社畜というのは辛い。しかし、上がると一気に楽しくなるシステムなのである。   サラリーマンは出世か死か。 まあこんなものは昔は当たり前だった。昔のサラリーマンは出世のために命削ってた。今のサラリー (さらに…)

お盆休みうぜぇぇぇ!!社畜の休みと被るとダメだ

  お盆休みはダメだ 社畜の休みと被ると何もできない あかん   社畜に花を持たせてやるために俺ら引きこもりしないといけない   みなさん、仕事するとき、一般的なスケジュールとずらせるか、これ大事ですよ 土日休めないことを悲しむ人いるけど、あれ、そんなことないと思うけどマジで     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   (さらに…)

お金を稼ぎたいなら、ちゃんと低レベルの人を集客しなさい。君は自分が手に負えないレベルを集客している。

  お金を稼ぎたいなら、ちゃんと低レベルの人を集客しなさい。 君は自分が手に負えないレベルを集めていないか?   大学なんて、博士とったおっさんが、18歳〜22歳を相手にしてるんだぞ?   京大・東大を出た天才がゴロゴロいる任天堂が、ガキ相手のおもちゃ作ってんだぞ?   自分のレベルを上げるか、 ターゲットのレベルを下げるかしか無かろう。   == (さらに…)

レベルを上げるより、レベルを落とす重要性の方が高い、大抵の人の金稼ぎにとっては

レベルを落として、そのレベルに合わせることができた人がお金稼ぎに成功している。 レベルを上げるという行為は、将来相手にできる「対象の範囲」が拡大するけれど、そのレベル上げをしている最中はお金が儲からないことが多いので、マネタリーな人はそれで苦しんでしまう。 一方で、今レベルが低い人は、当然、相手にできる下の人の面積が狭い。 さらには、中途半端に同格な人や、格上を相手にしようとしている。   (さらに…)

漸化式はなぜ指数表示に変換できるのか? 〜固有値世界への広がり〜

わかりやすくいうと、 「次の項は、前の項のa倍」 というルールです。 つまり: 1歩先に行く → a をかける さらに1歩先に行く → また a をかける さらに…と繰り返す   n=0→n=1だと、   x_1=a・x_0   です。   n=1→n=2だと、   x_2=a・x_1であり、 このx_1に先ほどのやつが入ります。   す (さらに…)

広陵高校と、叩かれる野球部 

  学生時代を思い出すと、野球部は形式美・様式美なのか掟なのかを叩き込まれた結果、隠蔽しながら悪事を行うスキルを尖らせていたな。あと上位下達というか年功序列というか。 わい、野球部クソ説をいつも述べてたやろ。 嫌いじゃないんよ。むしろ好きよ。 だけど、野球になぜか呪いのようなイデオロギーがまとわりついているの。競技とは別で。   体育会系コンプレックス克服講座   & (さらに…)

西園寺貴文の存在を世間が気付くと一気にバズることが証明された

  普段、テキトーなことばかりブログに書いていて、独自企画の中だけでまともな話をしている。 ちょろっと筆をとり、SNSでも、noteでも、匿名でまともなことを書くと、 誰もが知る有名人 がゾロゾロフォローしてきたり、「これはすごい」と引用してくる。 西園寺貴文が日本一の理由 「匿名アカウントのSNS、超有名人がゾロゾロフォローしてくる。偉そうなビジネスインフルエンサー、有名経営者、ベスト (さらに…)