エバーグリーンコンテンツって何かなって思ったけど長文であれば良いってわけちゃうやろ

 

エバーグリーンコンテンツって何かなって思ったけど長文であれば良いってわけちゃうやろ

特にTwitter慣れしちゃうとweb文章きつい

いかに短文ブロックの中に有益な情報を詰めるか。そしてその連鎖をさせるか。

 

ーーーーー

 

例えば今ので1ブロック。

Q&Aやハウツーがエバーグリーンになりやすいとかいうけど、死ぬほど記事生産してきた身としてはSEOはそう甘くないぜ、と思う。

 

ーーーーー

要するにwebユーザーは読んでない。

明らかにコピーライティング的スキルを必要とするわけだ。

コンテンツSEOが流行りすぎてウェブにコピーライティング力の弱いコンテンツが増えすぎた。

読む気がしないのだ

 

ーーーーー

 

今こそ、OATHフォーミュラ、GDTの復権ではないか。

  1. Oblivious:無知の人
  2. Apathetic:無関心の人
  3. Thinking:考えている人
  4. Hurting:困っている人

Goal,Desire,Teaser

 

ーーーーー

 

GDTの法則すごいなと思うのは

Teaser意識したタイトルはアクセストップになるってこと

CVRはさておき

 

ーーーーー

 

ヒカルとか元情報商材屋でダイレクト出版の本持ってるの動画で映ってたし絶対ネットビジネス大百科も買ったことありそうでプロダクトローンチも知ってそうで木坂は米国の流れをくんでるし青汁もD2Cなんだから、今の10代アラツーは彼らに浸透したスマホデバイス、プラットフォームに迎合した活字マーケティングに強い奴らの動画マーケティングに踊らされてるよな

 

ーーーーー

与沢、青汁、ヒカル、ホリエが一つの画角に収まったのはある種の歴史的な瞬間だけど、フォーマットを変えていろんな哲学、ノウハウが応用されてる気がする

鉄則は王道を踏襲して、ニューメディアに乗り、無知な若い世代を騙せ

ーーーーー

 

ただ、ヒカル砲とかはCVRの概念に革命を起こしたと思うけど

楽天の長いページとか昔の情報商材セールスレターとかさ、あれ、長い方がCVR高いっていう、カールトンかシュガーマンかハルバートか忘れたけどあの界隈で言われてきたものだよね

でもCVRをどのスパンで計測するかよね

 

ーーーーー

 

まあブランディング

ブランディングって、CVRの積分じゃない?

CTA無しのコピー、コンテンツを投下して積分したリストとメンアベか

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。