いい女のステレオタイプと、英単語の勉強

https://twitter.com/tooruyell/status/1202574574677708800?s=21

新木優子が4パターンの女を演じてますが。

堅実ユリカは、ボディラインがはっきりしない厚手の格好にメガネですね。

しかし、いい女ユリカは、赤のボディコンですね。

ボディコンはいい女のステレオタイプのようです。つまり、ボディラインがくっきり見えると。女性らしい曲線美を見せつけることが、オンナを強調する方法なのかもしれません。

ちなみに、ボディコンは、

ボディコンシャス

の略です。

 

Body conscious

です。

コンシャス-conscious というのは、『意識的な』みたいな意味があり、ボディコンシャスとは、ボディを意識的に強調する、みたいな意味を持つファッションです。

 

あっ、英語の勉強になりましたね☺️

余談ですが、『赤』というのは情熱的なカラーであるのは万国共通です。

 

ドナルドトランプのネクタイは大体赤ですね。

 

ただし、日本では、エロ系を『ピンク系』と言ったりしますが、英語圏ではピンクはむしろ真逆で、ピュア系や健康・快活系の意味合いを持ち、エロ的なニュアンスがあるのはどちらかと言えば『ブルー』です。ブルーの方がエロい感じがあります。憂鬱な意味でのブルーは、英語圏でも通じます。

ブルーは、プラスの意味の時は優秀さなども意味します。

イエローは、チキン野郎、卑怯者、臆病者みたいな蔑みな意味合いがあり、欧米人が歴史的に我々アジア人を見下す際に使ってきたイエローモンキーという言葉は、彼らからするとアジア人が猿のように見えるルックスであることに加えて、肌の色がイエローであること、そして、蔑みの色というニュアンスを込めてイエローと呼んできています。

 

緑に関しては、若草のイメージがあり、活力などを感じさせるますが、日本で言うところの青二才は英語ではgreen youthです。日本でよく使う『顔が青ざめている』というような使い回しも、英語ではグリーンが当てられます。

紫は高貴というか帝王的なイメージ。

黒、白、灰色に対するイメージは日本と大体同じだと言えるでしょう。


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。