ビジネス書は一時期アホほど読んでいた。今はもう「ウエ」という感じでいっさい読まなく、読めなくなった。あの頃の上昇志向とか切羽詰まった感じ、我欲を思い出し身体が拒否反応を起こす。
でも、その時読んで身につけた思考法、仕事術のおかげで今日も助けられている。決して全部が無駄ではなかった
— シモヤナギとイゾルデ (@Shibagaki_0701) May 26, 2022
https://twitter.com/tanjirou_aaa/status/1465892498182529026?s=21&t=2Xg5mUPl9SXE6RPaF48LwQ
自己啓発本もビジネス書も漏れなく意味ないからな#22卒とつながりたい #23卒とつながりたい #22卒NNT #23卒就活
— トクメイ (@Xmm4N) June 24, 2021
ビジネス書なんて読んでもなーーーーーんも意味ないぞ。
今現実に起こってる事象を説明できる人なんて、
陰謀論者とかペテン師ぐらいなもので。今までのビジネス書の全てはゴミと化したんだからな。 https://t.co/Ru9SgrEX71
— せちか (@sechica1) December 2, 2020
この考え方大好き。ビジネス書は特に活用できないと意味ないという人も多いけど、私はこんな感じの読み方してて、10冊読んだうちの1つの文章が自身の人生にプラスになれば御の字ぐらいで読んでるなぁ。 https://t.co/KlMmLFhewn
— ぽこにゃん太@人材紹介屋さん (@poco_nyanta) January 30, 2021
ビジネス書カテゴリが死にかけてる気がするけど、一体なぜだろう。
まあ一つは、『ユーチューバーとかインフルエンサーの方が楽しそうで儲かりそう』ってのは大きい気がする。そこに価値観を塗り替えられていっている。そしてその一方でまじめにビジネスマンとして自分を啓蒙してくのがだりーみたいな?
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。