人間は28歳になると、行動できなくなるそう。
例えばカラダは18歳で完成する。これは、ヤマルがサッカーの世界でゴリゴリ活躍してることからもわかると思う。
でも、このカラダの完成と、脳の発達には10年ぐらいギャップがあるらしい。
そして、28歳になると脳が完成して、一方で身体の衰えは始まっているのだけれど、自然寿命的には38歳くらいには死ぬことがプログラムされていて、もうある種の「子孫を残すフェーズ」に入っている。
その段階での「合理」というのは、目先の飯を食うこと、手に入れたことを守ることにスイッチしてしまっている。だから、アクティブに行動できない。
もっと言えば、27〜28歳になる前が、
- 異性獲得
- 報酬獲得
でアグレッシブに動ける時期だということだね。
脳が賢くなる・完成するというより、
「もうこのままでいいや」
となってしまう感じだね。
まぁ、確かにそうだ。藪の中の2羽より、手中の1羽という発想になるし、目先で食えていて、しかも子孫も養えそうだったら、そこから動かない方が合理ということになる。もし、子孫を養えないのならそれはそれで問題だけど、その後悔みたいなのが40歳前後で強烈に襲ってくる感じだね。
===
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。