情治国家ではなく、法治国家とはこういうこと。

 

うーん、感情的には言い分はわかるけど、

これで刑事罰与えるような法制度になってしまったら、世の中のあちこちで犯罪が発生して安定的な法運用ができなくなるんだよね

 

男性が誘って女性が気持ちいい、もっとして、って言わないと全部刑事罰になることになる

 

そもそも性犯罪って、かなり強引な奴以外はあまりにも国家が規制し過ぎるともはや、男女関係は成立しなくなるという類のものだし

 

有罪にしたら加害者には相当な刑事罰、社会的制裁が下る一方、その比較衡量としてどうなんやっていう

 

普通に妥当な結果だね

 

これを今のインターネット社会で、感情論で世論にして法にしていったら日本は終わりだね☺️

 

安心して暮らせる世の中うんぬんもそうだけど、

基本自己責任、自己防衛だよ

 

何かあったら全部警察が尻拭いしてくれるという考え方がまず間違ってる

 

こういう考え方を身につけるために大学行った方がいいんだよね

 

こんなこと本当は言わない方がいいんだろうけど、

シャネルのネックレスとかして、

こういう客観性とか自己防衛意識無さそうな感じで

エリート中のエリートである検事と話しても、

その話し振りや論理からして

 

ほんまか?

ってどうしても心証的になるし、被害も被害だから考えるよね

例えば俺がインタビュー受けるとしたら絶対そのネックレス外すのよね

そーゆーのの無さ、だよね

 

すげー言い方悪いけど、チャラいよね、見た目が

裁判はもちろん、銀行行くにしても、不動産行くにしても、かなり影響するよ、見た目

 

配慮というか、想像力というか、計算力というか

 

むしろこれは、

日本の検察って何でもかんでも起訴するんじゃないんだ、いい仕事してる、GJ!

っていう動画になってる

 

検察は有罪にするのが仕事で、

見た感じ検察官も女性が対応してるのに、

本来なら味方になってくれそうな同性の

その検察官すら味方にならなかった感があるのもあれね

 

むしろ、警察は法的判断が難しいから受理して、動いて、逮捕まで持っていって、

法律のプロである検事が不起訴判断した、という意味で、

これ、非常に良い仕事してるって感じで、

個人的には警察も検察も凄い、ってなる事例だと思う

法学に触れた人からすると

 

警察は動いたし、

検察は感情論で処理しなかった

 

逆にここまでできるのに

痴漢冤罪があるのが不思議ね

 

 

実際、この人は被害者で、悪くなくて

加害者が悪いんだけど

 

システム的な限界

 

刑法、刑罰は人権侵害の危険があるから慎重にやるってのが法治国家の基本中の基本なんだよ

 

むしろ、民事で片付ける問題だよね、これ

 

ものすごく簡単に言えば、

この人の言い分を通せば

当たり屋が増える

ゆすり屋が増える

 

 

ps

 

でもね、警察と検察に心理感情的配慮が無いのも事実でそれに怒ってるんだろうから、

警察や検察に心理学を必修にするとともに

こういう場に臨床心理士とか公認心理士とか同席させるようにすりゃいいじゃん

 

ある意味感情論で怒ってるのを感情論で逆撫でしてる

 

これからの国家資格に求められるのはそれだよ

 

日本の国家資格は全部、法に偏りすぎ

 

義務教育にも心理学入れて、こーゆーのケーススタディにしたらいいじゃん

 

男側にコンセンサス教育ばっかしてるけど

女側にコンセンサス教育足りてない、まず

 

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。