社長のためのNo.2人材の選び方、探し方、適当な基準 (2)

 

やはり、ナンバーワンとナンバーツーでは得意分野が違う方が良い。

 

営業と製造のペア、

企画と会計のペア、

みたいなペアがあるといい。

 

だが、CEO/COOになるためのトップ・マネジメントでも触れた通り、会社の成長には二つの側面がある。

外部条件に駆動されるものと、

内部条件によるものだ。

 

外部に関して言えば、未来を読む力と決断力が求められる。孫正義なんかはこれが抜群にうまい。

 

一方で、社内的に日常業務の処理能力を改善したり、仕組みを導入したり、新システムを入れるといったようなことは、No.2が担当した方が良いだろう。

 

 

また、No.2はヒューマンスキルが高い方が良い。

トップは前に進むことに忙しい。

それにあたり、周りの人間の気持ちを配慮するのは大変だ。それでは断行はできない。だからこそ、トップがガンガン進めていくことで散らかった部分をフォローアップできる人材が欲しい。

周りの人間の気持ちのフォローができるとか、そういったことができる人材だ。

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。