2022年3月

人生迷ってる人って選択肢がたくさんあって迷ってるんじゃなくて、無さすぎて迷ってるんだよ

  人生迷ってる人って選択肢がたくさんあって迷ってるんじゃなくて、無さすぎて迷ってるんだよ 本当は道なんて無いってわかってるでしょ 無いからこそ、焦って、なんか新しい道を探そうとしてたりする でも実際無いでしょ?無いんだよ☺️     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you fe (さらに…)

生きるのに疲れたら人生テキトーに生きれば良い、諦めてテキトーにダラダラ生きれば良い

  生きるのに疲れたら人生テキトーに生きれば良い、諦めてテキトーにダラダラ生きれば良い 頑張るのをやめてテキトーにやれば良い === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business (さらに…)

資本主義は資本家が労働者を奴隷化する仕組みであり、結婚は女が男を奴隷化する仕組みであり、『資本家』『若い美女』以外は基本的に疲弊する

資本主義は資本家が労働者を奴隷化する仕組みであり、結婚は女が男を奴隷化する仕組みであり、『資本家』『若い美女』以外は基本的に疲弊する。 若い美女は、身体を売り、月500万くらい稼ぎながら、金持ちおじさんの嫁になるだけで専業主婦上がりコースを歩める。 一方、平凡な不細工は毎日消耗して生きる。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     (さらに…)

どうせサラリーマン一生やるなら、出世もしないんだし、20年分くらいの労力、お金、時間を不労所得構築に注いで、40歳くらいからは働かずテキトーに生きる方が良い

  どうせサラリーマン一生やるなら、出世もしないんだし、20年分くらいの労力、お金、時間を不労所得構築に注いで、40歳くらいからは働かずテキトーに生きる方が良いかもね🙄 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji G (さらに…)

人生このままで良いのか?と思ったら、『うまくいかない』のか『嫌だから』なのかを分けて考える

人生このままで良いのか?と思ったら、『うまくいかない』のか『嫌だから』なのかを分けて考える 両者を混同してはいけない   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business De (さらに…)

芸人やユーチューバーが飽きられて淘汰しているのを観ると、『エンタメ+自己投資』のベクトルが強いなと

  芸人やユーチューバーが飽きられて淘汰しているのを観ると、『エンタメ+自己投資』のベクトルが強いなと。 プラス、いかに投資の感覚を持てるか、お金使えるか。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading (さらに…)

恋とビジネスの課題は、関係性が終わった後、そこに投じたリソースは掛け捨てになるのかどうか

恋とビジネスの課題は、関係性が終わった後、そこに投じたリソースは掛け捨てになるのかどうか この問題を解決するためには、既存の関係に投じたリソースをログしてコンテンツ化し、オープンシェアする、上場化することだ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   S (さらに…)

掛け算と足し算の違いは分配法則であり、すなわち掛け算は係数的な効果があり、それは連続であり、ビジネスにおいてはいかに足し算しないかが大事であり

掛け算と足し算の違いは分配法則であり、すなわち掛け算は係数的な効果があり、それは連続であり、ビジネスにおいてはいかに足し算しないかが大事であり、SNSとかYouTubeだと いいね リツイート とかによってスパイラル化させる現象があるんだけど、これをいかにブログに持ち込むかだね。今のところ、ビジネスを離散から連続に持っていくやり方としては実業と並行しながらSNSとYouTubeをフル活用してる人た (さらに…)