西園寺式バブル🫧の数理モデル 西園寺帝国大学 政法経学部西園寺 貴文 sinピーク時のcosどん底 cosピーク時のsinどん底 相反する動きのindexを見つける 同じものを違う角度から見たものと侮るなかれ マネーの動きでバブルを追う、ここまでは誰でも思いつく。ところがマネーの量は固定では無い。ゴールドが通貨だった時代は経済がゴールドに制約されデフレになったので貨幣が生まれたわけだが、乱発すればインフレになるわけで、その調整が必要。それは景気のサスペ (さらに…)
youtubeを筆頭とするコンテンツの民主化がテレビの崩壊を招いた後、コンテンツの有料化が加速しているのはマジで面白い つぶやき、西園寺帝国大学 政法経学部西園寺 貴文 YouTubeを筆頭とするコンテンツの民主化、多チャンネル化はテレビの一極集中を破壊した。結果的にテレビはスポンサーシップに限界が出て、採算が悪化し、予算も小さくなった。 多くの人は、その先、さらに 多種多様なコンテンツが無料で豊富に提供される時代 を想像した。 でも実際は違った。 まず、youtuberなどの素人が暴れ回った結果、 素人でも作りやすいコン (さらに…)
波と多項式を架橋する つぶやき、西園寺帝国大学 工学部西園寺 貴文 コレすごい! 高次関数、方程式に親しもう! 3次関数の特徴は回転対称性! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなる (さらに…)
無防備な睡眠が進化で淘汰されなかった理由は 西園寺帝国大学 理学部西園寺 貴文 無防備な睡眠が進化の中で淘汰されなかった理由は、そもそも睡眠が恒常状態(デフォルト)で、 進化の過程で起きるようになった というまったく逆の因果なのがマジで面白い。 示唆深い。 起きてることが異常。 起きてるのが普通で、メンテナンスのために寝てる、、、、わけではない。 寝てるのが普通なのである ネットビジネスもそうで、『なぜうま (さらに…)
会計士になりたいくせにファイナンスセンス皆無!でワロタ つぶやき西園寺 貴文 ファイナンスセンス無さすぎない? これじゃ、後ろ向きの豆数え係🫛🫘としての経理マンから抜け出せないし、その辺のベテラン経理部長の方が良いね ファイナンスの意思決定者側に回れないよ、だって時間の扱い方にセンスがないもん、ファイナンスって『時間とお金をめぐるゲーム』だよ? 【Metaシリーズ】投資生産性 〜when to play〜 === (さらに…)
資生堂、完全にマーケティング失敗してて草。(1)若者を掴めない=未来がない (2)高級憧れ路線捨てる (3)客層をチャイナに marketing、Marketing講座、つぶやき西園寺 貴文 資生堂、わかりやすくマーケティング失敗したなー。ボロボロやん。 基本的に若者を掴めないブランドなんか、未来無いに決まってるだろ。 若い世代から逃げられ、しかもおばさんのブランドになってしまった。 若い子たちはあちこち、別の化粧品ブランドに散る。 安い中国コスメ、韓国コスメをネットでポチッと変える時代。 結果として、資生堂への憧れというか、大人 (さらに…)
女にとって最大の屈辱 『フラれた相手が、若い女と結びつく』 つぶやき西園寺 貴文 女にとって最大の屈辱 フってきた男が 若い女と結びつく のコンボを決められ、さらに同窓会で会っても お前誰や? 的なムーブを決められ、 生で奥さんを見て可愛かったを見て、 インキャブスの自分の人生 が全て否定された感じがして犯行、みたいなところだろうな 名古屋西区主婦殺害事件で高羽さんが被害をくらった理由、犯人の犯行の動機はコレだろう === (さらに…)
女って、19歳とか20歳でも、18歳の女にピキるというか嫉妬するぜ、マジで。 つぶやき西園寺 貴文 お前より若い女と遊んでるよ みたいなのが感じられた時、女、マジで表情変わるというか、ピキるんよな これは、自分より可愛い女の時より顕著 つまり、本能的に、『自分より若い個体が脅威』とわかってる あるいは若い時甘やかされてきた自覚がある 女って、19歳とか20歳でも、18歳の女にピキるというか嫉妬するぜ、マジで。 === @西園寺貴文(憧れはゴ (さらに…)
資格をとりたがる人は家庭環境がおかしい つぶやき西園寺 貴文 めちゃくちゃこれ 家庭がめっちゃ太い人が医師とか大企業コースに行くとしたら、細いやつはみんな資格に走る 理由は、お父さんお母さんが稼ぐサラリーマン、経営者、医師じゃないから、何をやれば稼げるのかわからず、さらには家庭が不安定・破綻なので、 国家 みたいな大きなものが与える資格で承認されたい、保証されたいと思ってしまう あと基本、バカ 頭悪い (さらに…)
フィールズ賞は40歳未満にしか与えらない。つまり純粋知的能力は、39歳まで。 つぶやき西園寺 貴文 数学の最高峰の賞🏆、フィールズ賞は40歳未満には与えられない。 コレはノーベル賞なんかとの大きな違い。 つまり自然界の探究には時間がかかり🕐、それで時間を食っても仕方ないというのが社会コンセンサス。しかし純粋に数学的な知的能力は人生の序盤で決まるということ。 数学と音楽は🧬遺伝の影響も強いことがわかっている。 (さらに…)