アルファ世代はデータ・ドリブン型人材として育ってくる、
Z世代はインフルエンサー・マーケ型人材、
ゆとりはwebマーケ全般型人材・初期デジタルネイティブ、
氷河期は「英語!会計!IT!ゴリマッチョ!」
氷河期は、ひろゆきを見ててもわかるように、
- 英語できます
- プログラムできます
- ビジネスもわかります
みたいなのが標準。しかも意識低いレベルの人たちでそれ。
日本人は英語ができない
という伝統的な評判はバブル世代まで。氷河期以降、急速に英語ができる人が増えている。
ひろゆきでその水準なので、一線級のビジネスパーソンはみんなできる。
ITやwebのインフラを直接タッチしてた世代。プログラミングに強い。
バブル世代の感覚と、その上の団塊世代の押し付けにかなり辟易して生きてきた世代なので根拠のない上からの押し付けに「相当反発する」世代かつ、今社会の中枢に上り詰めて、世の中から非合理をなくそうとしている世代。
- 非効率
- 非合理
- 無駄
を忌み嫌う人が多い。
とはいえ、「仕事に対する厳しい感覚」は刷り込まれている。
そろそろ王様になりつつある。
バブルや団塊のような精神論主義や感情的なゴリ押しが減った分、「親分肌」というか「徳」、気の良いおっちゃん感は無い。倫理観が崩壊しているサイコパス多い。
就職難だったため、女性は一回り上のバブル世代と結婚した人も多い。
ゆとりがデジタルネイティブ。
今のITメガベンチャーを支える主要な人たち。
WEBサービスを起業した世代。
仕事で普通に死んでいく人たちを知ってる最後の世代。仕事でキツく詰められる経験の最後の世代。
要するに、「パワハラ」がそんなに禁じられてなかったのをギリギリ知ってる。
独身層を中心におじさんの自覚がない人が多い。
- こども部屋おじさん
- こども部屋おばさん
を生み出し、
日本史において、「30過ぎても実家」という脅威の生態をはじめて生み出した世代。
専業主婦幻想を抱いた最後の世代。
Z世代がインフルエンサーの世代。
感覚的に、インターネットとリアルが完全に融合した世代。
リモートワーク世代でもある。
「親が、氷河期の勝ち組」「氷河期の生き残り」であるため、
- 顔が良い
- 実家太い
- 教育手厚い
というような勝ち組寄りが多い(特に南関東)一方で、時代の流れを読めずにノリで産んだ家庭の子でもあるので、
- 戦後初めて身長が低下した世代
- 食事の栄養が足りていない
- トー横女子的な存在を生み出す
というように格差が激しい。
おそらく地方と南関東で壮絶な格差が生まれている世代である。
パパ活ムーブメントを主導する。
素人美女がSNSで溢れかえる世界で当たり前に育ってきたため、ルッキズム傾向が強く、脱毛率は高い。美容意識が極めて高い。韓国的な中世美を当たり前のようにヒエラルキーの上においてきた世代。
容姿的な意味では謙遜というか、自己評価が低い。
ゆとり世代と比べて、勘違い女子はかなり減っている。
起業や集客に金がかからないのは当たり前、
エンタメは無料・低価格で楽しめて当たり前、
共働きは当たり前(専業主婦?なにそれ?)、
服は安いのは当たり前、
しかし、食事は高い・貧相だったりする(日本の世界的購買力低下の煽りを受けている)。
世の中の会社から、
- 飲み会文化
- 接待文化
などを率先して削除していく世代。
怒鳴られる、叱られるを経験していない率が高い世代。働く環境が制度的にもクリーンとなり、人手不足の若い人材として重宝され、比較的優遇される世代。
もはや旧来的・伝統的な、「日本式根性論」からは解脱。
そして、その次のアルファ世代はデータ・ドリブン型人材として育ってくる。
世の中がそういう環境を整えていて、そういう学部を経由して出てくる人たちが増えてくる。
そもそも子供の頃から「ひろゆき論破」とかを面白がって観ている。
おそらく、アルファ世代は、
中学生とは思えない中学生
などが量産される。
その筆頭は「ひき肉です!!!」ことチョンマゲ小僧である。
ハイレベルな動画を作成し、編集し、リーガルチェックをして、会議をし、
データを分析し、大人と交流して、落ち着いた会話をする。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。