将来自殺を考えないといけないレベルの人がたくさんいると思う

年金を政争の具にするのは間違ってる、ってのはその通りだわ。野党にさせようとどうなろうと変わらない。

“The Retirement Myth(定年退職の神話)”という著書の中で、クレイグ・S・カーペルは次のように書いている。

「私は全国規模の大きな年金コンサルティング会社の本社を訪ね、企業のトップの人間を相手に贅沢な退職プランを練ることを専門にやっている役員の一人に会った。この女性に、重役室の住人ではない普通の会社員は、退職後の収入の道としてどんなことが考えられるのかとたずねた。すると、彼女は、『それはもうこれしかないでしょう』というように自信に満ちた笑みを浮かべながら、『シルバーブレッド(銀の弾丸)』と答えた。『そのシルバー・ブレットっていうのは何ですか?』と私は聞き返した。彼女は肩をすくめて『もし、ベビーブーマーが自分に老後を養うお金がないことに気づいたら、いつだって自分の頭に一発お見舞いすればいいってことですよ』と答えた」〜P172

フッツーーーーに、企業の人事労務とか会計について高所大所から見てる人たち、コンサルティング入れてる人たち、シンクタンク的なポジションで国の財政とか個人のマネープランとか見てる人たち、それから経済的に成功している人、数理的な処理ができる人はみーーーーーんな知ってる。

 

まぁ、でも、過激主義な西園寺がハッキリ言うけど、どう考えても自然の摂理として老人は使い物にならないわけで、その老人を若者が支えるという構図を設計した時に、

  • 年寄りが多い・長生きする
  • 若者が少ない

だと破綻するのは自明の理であって、裕福なところしか持たないから、そろそろ命の尊厳の議論みたいなところに介入して、

「盲目的に老人を生かせることに意味はあるのか?」

ってことを再考したら良いと思う。


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。