出生数でみると、第二次ベビーブーム世代が子供を作らなかったみたいな話になりがちだけど、1945年に4以上あった合計特殊出生率が1955年には2になって、その後現在までリニアに微減してるのを鑑みるに、一次的な少子化の原因は戦後の急激なライフスタイルの変化にあるよね。
— Keiichi Ogasawara (@kogasawara) October 7, 2019
合計特殊出生率は、出産時期が前後にずれることでも変化する(例えば瑞)。3枚目左4国は出産時期が後ろにずれたものの出生率は復活したが、日本は大きく低下。2005年からの一時的な出生率の上昇は団塊ジュニアの駆け込み出産であり、2010年には夫婦の出生率がとうとう人口置換水準を割った。@TomoMachi pic.twitter.com/X0RfqFDQ8e
— akupiyocco (@akupiyocco) October 8, 2019
産業構造を無視して出生率だけ語ってもな。
無理して産んでも親子ともに苦しむだけで、社会も知らんぷりなんだよな。
子供は経済情勢、時代情勢によるのよ、ふつーに。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。