「今の30代男性って『妻に言われるから仕方なく家事育児する』というよりも、家事はやって当たり前、育児はやりたいからしてる、という人が多いです、私の周囲では。一方で会社の上司は奥さんが専業主婦で、猛烈に仕事して休日も勉強してた人が多いので、ロールモデルにしようとすると破綻しますよね」
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 30, 2022
『なんで奥さんが休まないの?』『奥さんは何してるの?』とか正直思いませんか?上の世代の男性がそう感じてしまうのは理解できるんですけど、今の30代男性はそういう感覚にすごく板挟みになってて大変そうだな、と思ってます。男性の産後うつも問題になってますよね」
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 30, 2022
仕事している間にすごいことになってて通知を追えてませんが、
・全ての50代男性が「育児は女の仕事と思ってる」と言う気はありません
・全ての30代子持ち男性の大変さの平均値と30代子持ち女性の大変さの平均値を比較して前者の方が大きい、と言う気もありません— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 31, 2022
仕事している間にすごいことになってて通知を追えてませんが、
・全ての50代男性が「育児は女の仕事と思ってる」と言う気はありません
・全ての30代子持ち男性の大変さの平均値と30代子持ち女性の大変さの平均値を比較して前者の方が大きい、と言う気もありません— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 31, 2022
育児と仕事の両立についての認識の世代差について、以前書いたブログを置いておきます。https://t.co/ZtDEDbk54g
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 31, 2022
勿論家事は妻と分担で行っていますが、それでも2人とも毎日クタクタです。笑
ただ体力的には辛いですが、こんなに大変で充実した日々もあっという間なんだと思い、30代を過ごしていきます。
まさか自分の立場をこんなに理解してくれている人がいるとは思わず、驚き、救われました。— クッキングパパ (@kamawanyou) May 31, 2022
解ります。娘はゆとり最初の世代ですが、ゆとりなんてと言われたのに、勉強スポーツ全てゆとりは親世代の詰め込み教育の偏差値も越え、成功しています、今のところ。精神面もなんか凄いのですよね。娘夫婦、昇進して2歳の子育ても楽しそうで。人生100年で金銭面考えてるし。趣味もやれてる。何故?
— 江戸子 ★運動大好き、絵も大好き (@nanashinanigas1) May 31, 2022
いま30歳なので、このツイートに共感&救われました。自営業でリモートワークがメインで上司のストレスなどはなく助かっていますが、家事・育児は自らの意志でやっている+自分が意思決定する現場や責任の伴う大きな仕事をふられることもキャリア的に多くなり、たまにキャパオーバーでへとへとに。。
— ジャーゲジョージ (@shige_jage) May 31, 2022
別に仕事熱心じゃないけど 家事なんてできません
— ネコしばき (@doka_baki_dogaa) May 31, 2022
共感します
女性側の負担を軽減しようと広まった結果、現在男性側の負担が大きくなりすぎているそのような気がします
これからは、互いに辛いときは手伝ってあげる
この意識が広まれば良いといいですね— どらk (@doraemonnbbjjj) May 31, 2022
時代遅れの考えを引き継いでしまった男性は女性に選ばれず、意欲的に仕事と育児に取り組む男性は理解して貰えない会社に潰される…
男とか女とか言いたくないけど、会社単位ではなく社会全体で考え方をシフトしていかないと、しばらくは無駄に人を潰し続けちゃうんでしょうね…— YUIMAKO (@nananan101) May 31, 2022
共働きって どうせ2
3時間のパートだろ
それならお前が家事育児全部やるべきだろ
フルタイムならごめんね— ネコしばき (@doka_baki_dogaa) May 31, 2022
楽しくなさそう😆
結婚が視野に入る年代の女と一緒にいて何が楽しくて何がメリットなのかさっぱりわからないし、愛の感情も一ミリも湧かないなあ🙄
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。