結果の出ない努力は無駄なのか?努力の本当の意味について努力してきた私が思うこと

 

努力し続けていると、ある日、プツンと糸が切れる時があります。

限界が来る時ですね。

 

結果の出ない努力は無駄でしょうか?

 

人生で誰もが一度は考えたことあることです。

 

 

 

私が思う、

努力の真の効用

について、その全てが詰まってるのがこの動画です。

 

はじめしゃちょーが、有名youtuberを分析している動画です。

 

x軸には対立軸として「知」と「想」が、

y軸には対立軸として「運」と「努」が掲げられています。

 

 

結論から言うと、私は、努力の効用は、応用性にあると思っています。

努力できる資質や、努力したことというのは転用可能性があるのです。ということは、あらゆる外部環境やチャンスをものにしやすくなるし、フィールドを変えても一定程度、あちこちで「できる人」と思われやすい、成果を出しやすいのです。

 

 

はじめしゃちょーに言わせると、ヒカキンは努力の人なんだそうです。

ヒカキンは、youtuberなる用語が生まれる前から、ハモネプに出演していたことは一定の年代以上の人は知っているでしょう。

 

まさにコレなのですが、私が思うに、努力というのは、努力できる人は

他のチャンス、舞台でもある程度、成果が出せる

という特徴があると思っています。

 

上記の動画では、ほとんどの人が努力の人という位置付けがなされていますが、オチとして、ヒカキンの兄である「セイキン」が運の人という位置付けがなされています。まさに、これが全てだと私は思うのです。

セイキンはソロではテレビに出せません。youtuberの顔でも無いし、歌が突出して上手いわけでも、顔が良いわけでもありません。

この人はまさに、youtubeありきの人です。

 

 

誰もが、

楽して大きな成果を出したい

と思ったことがあると思いますが、楽をするということは、「外部環境」「外部条件」をうまく読解して利用する、まさにサーファー的な能力が必要になります。自分の泳力ではなく、波に乗るのです。

これも技術と言えば技術ですが、世の中の成功者には

  • 一過性の波
  • 人生最大の、最後の、一回きりのチャンス

をものにした人、逆に言えばそれが無ければ絶対芽が出なかったはずの人がいます。

また、波に乗ることは、それなりに拘束がかかるし、批判もあるし、認められにくいという問題があったりもします。

 

 

 

努力するのが疲れた時は、もっと運を高める努力をしてみてはどうでしょうか。

運を高めるためには、自分のこだわりを捨てないといけません。

もっとノリを良くしなければなりません。プライドを捨てなければなりません。フットワークを軽くしなければなりません。

 

 

 

「自分の中のもの」じゃなくて、外部に頼るということ。時代に頼るということ。

そしてそれが楽する本質。

 

 

 

 

#努力 無駄だった
#努力 無駄 名言
#努力 無駄 才能
#努力 無駄 2ch
#結果の出ない努力 無駄
#無駄な努力 言い換え
#無駄な努力 例
#頑張ってないのに疲れた
#頑張るのに疲れた 人生
#努力 報われない 疲れた
#もう頑張るの疲れた
#精神的に疲れた時
#頑張っても報われない 勉強
#頑張っても報われない社会
#我慢強い 疲れ た

===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。