みんなおやすみ。 pic.twitter.com/ab7WPJt1f0
— 岡田結実 おかだゆい (@YUIokada_415) September 17, 2016
2000年生まれは20歳になる、20歳は2000年生まれである、2005年までに起こったことは少なくとも知らない。
wiki
詳細は「2000年の日本」を参照
- 1月1日 – コンピュータの2000年問題の発生が注目されたが、大きな問題などは起こらずに無事年越しを迎えた。
- 2月11日 – 新潟少女監禁事件を起こした犯人が逮捕。
- 2月13日 – グリコ森永事件の時効が成立する。
- 3月8日 – 営団日比谷線脱線衝突事故が発生。
- 4月1日 – 日本で介護保険制度が始まる。
- 5月3日 – 西鉄バスジャック事件発生。
- 5月14日 – 小渕恵三首相が死去。後任は森喜朗。
- 5月15日 – 森喜朗首相が「神の国発言」をして議論を呼ぶ。
- 6月21日 – 岡山金属バット母親殺害事件発生。
- 6月25日 – 第42回衆議院議員総選挙 – 自由民主党苦戦。
- 8月14日 – 大分一家6人殺傷事件発生。
- 10月6日 – 鳥取県西部地震が発生。
- 11月20日 – 加藤の乱
- 12月30日 – 世田谷一家殺害事件が発生。
- 2000円札が発行される。
- 九州・沖縄サミット
- 雪印集団食中毒事件発生、被害者数13,420人は過去最悪。
- 有珠山、三宅島・雄山が噴火。
- 白川英樹が日本人で19年ぶりにノーベル化学賞を受賞。
2001年編集
詳細は「2001年の日本」を参照
- 1月1日 – 21世紀を迎え、1985年の国際科学技術博覧会(つくば ’85)にて投函された300万通以上に及ぶ「ポストカプセル郵便」が配達された。
- 1月6日 – 中央省庁再編。
- 1月26日 – 新大久保駅乗客転落事故が発生。
- 3月31日 – 大阪府にユニバーサル・スタジオ・ジャパンが開園。
- 4月26日 – 森喜朗首相が辞任、小泉内閣発足。この年「小泉ブーム」が巻き起こり、構造改革、米百俵など「小泉語録」が流行語となった。
- 6月8日 – 附属池田小事件 – 小学校に男が乱入、児童8人を殺害。
- 7月21日 – 明石花火大会歩道橋事故が発生。
- 7月29日 – 第19回参議院議員通常選挙 – 自由民主党が大勝。
- 9月1日 – 歌舞伎町ビル火災 – 戦後5番目に多い44人が死亡。これをきっかけに翌年消防法が改正された。
- 9月4日 – 東京ディズニーシーが開園。
- 12月1日 – 皇太子妃雅子が敬宮愛子内親王出産。湘南新宿ラインが営業開始。
- 野依良治が日本人で2年連続ノーベル化学賞を受賞する
- 雪印牛肉偽装事件が起こる。
- アニメ映画「千と千尋の神隠し」が興行収入・観客動員数ともに日本映画の歴代最多記録を更新。
2002年編集
詳細は「2002年の日本」を参照
- 3月 – 北九州監禁殺人事件が発覚する。
- 5月15日 – 沖縄返還30周年。
- 5月31日〜6月30日 – FIFAワールドカップ・日韓大会が開催。2000年代最初のFIFAワールドカップ。
- 6月26日 – 全日本空輸のボーイング767機型機が下地島空港で航空事故を起こし機体が全損した。(→全日空機下地島オーバーラン事故)
- 8月5日 – 住民基本台帳ネットワーク開始。
- 8月7日〜2004年7月頃まで確認 – 野生のアゴヒゲアザラシのタマちゃんが多摩川を始め首都圏周辺の川にやって来る。
- 9月17日 – 初の日朝首脳会談。10月15日に拉致被害者5名が日本へ帰国。
- 10月 – 小柴昌俊がノーベル物理学賞を受賞、田中耕一がノーベル化学賞を受賞。日本人による3年連続は史上初で同年度の2人以上受賞も日本初であり「W受賞」がこの年の流行語となった。
- 鈴木宗男事件が起こり、汚職騒動で鈴木宗男代議士が逮捕され、騒動に巻き込まれた田中真紀子外務大臣は大臣を辞任。
- 学習指導要領改正、完全週五日制などゆとり教育化が進む。
- 「看護婦」「看護士」は全国一斉に「看護師」に。
2003年編集
詳細は「2003年の日本」を参照
- 1月 – 大相撲で朝青龍明徳がモンゴル人力士初(外国人では3人目)の横綱に昇進する。
- 1月27日 – 全日本空輸のボーイング767型機が成田国際空港着陸時に操縦ミスを起こしたためオーバーラン事故を起こし、開港後初めて滑走路が閉鎖された。(→全日空機成田空港オーバーラン事故)
- 4月25日 – 六本木ヒルズオープン。
- 4月28日 – 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値7,603.76円を記録。この時点が景気の底とされる。
- 5月18日 – スーパーフリー事件が起こる。
- 11月9日 – 第43回衆議院議員総選挙、自由民主党議席減、民主党躍進。
- 11月29日 – イラク北部で、日本人外交官2人とイラク人計3人が銃撃され死亡する(イラク日本人外交官射殺事件)。
- 大相撲の貴乃花光司・武蔵丸光洋両横綱が引退。
- SMAPのシングル「世界に一つだけの花」が257万枚の大ヒットを記録。
2004年編集
詳細は「2004年の日本」を参照
- 1月1日 – 明治生命と安田生命が合併し、明治安田生命が誕生。
- 3月13日 – 九州新幹線新八代駅 – 鹿児島中央駅間開業。
- 4月1日 – 営団地下鉄が民営化され、東京メトロになる。
- 6月13日 – 大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの球団合併が発表され、この問題をめぐってプロ野球再編問題が起きる。
- 7月11日 – 第20回参議院議員通常選挙、民主党が自由民主党を上回る50議席を獲得。
- 9月9日 – 愛知豊明母子4人殺人放火事件が発生。
- 10月1日 – メジャーリーグでシアトルマリナーズのイチローが84年ぶりに年間最多安打262の新記録を樹立。
- 10月23日 – 新潟県中越地震発生、死者68人。
- 11月1日 – 日本で新札が発行される。千円札は野口英世。五千円札は樋口一葉。一万円札は前と同じ福澤諭吉だがデザインが変更された。
- 11月2日 – 50年振りに日本プロ野球新規参入球団東北楽天ゴールデンイーグルス誕生。
- 11月20日 – Jリーグ・浦和レッドダイヤモンズが創立初セカンドステージ優勝。
- 11月30日 – 福岡ダイエーホークスがソフトバンクに譲渡され福岡ソフトバンクホークス誕生。
- 12月 – 北朝鮮拉致被害者で曽我ひとみの夫チャールズ・ジェンキンスが日本へ帰国来日。
- アテネオリンピック、日本金メダル16個の快挙。
- アテネパラリンピック、日本金メダル17個の快挙。
- 閣僚の年金未納発覚をきっかけに、年金未納問題がクローズアップ。年金制度そのものの問題も表面化する。
- 台風の日本への上陸数10個、接近数19個と共に史上最多。
2005年編集
詳細は「2005年の日本」を参照
- 1月1日 – 自動車リサイクル法施行。
- 2月17日 – 中部国際空港が開港。
- 3月20日 – 福岡県西方沖地震が発生し、福岡県・佐賀県で震度6弱を観測、死者1名。
- 4月25日 – JR福知山線脱線事故発生。死者107人、負傷者555人。
- 6月 – プロ野球セ・パ交流戦が初開催。
- 8月8日 – 郵政民営化法案が参議院本会議で否決され、小泉純一郎首相は衆議院を解散した。
- 9月11日 – 第44回衆議院議員総選挙、郵政民営化問題をめぐり議員が大挙離党した自由民主党が造反議員の選挙区に新人を擁立し300議席にせまる圧勝。
- 10月14日 – 郵政民営化関連法案が可決、成立。
- 11月17日 – 構造計算書偽造問題が発覚。
- 12月25日 – JR羽越本線脱線事故。5人死亡、33人負傷。
- 平成の大合併がピークに。
- 愛・地球博開催。
- 大相撲で横綱の朝青龍明徳が史上初の『年間6場所完全制覇・7場所連続優勝・年間最多勝(84勝)』を達成。
- プロゴルファーで宮里藍が20歳6ヶ月での史上最年少賞金女王に輝く。
- 日本の人口が戦後初めて減少。
- この年から、テレビ・ラジオでのタバコCMが全面的に禁止となる。
2006年編集
詳細は「2006年の日本」を参照
- 1月1日 – 東京三菱銀行とUFJ銀行が合併、三菱東京UFJ銀行発足。
- 1月23日– ライブドア社長(当時)の堀江貴文を証券取引法違反の容疑で逮捕。(→ライブドアショック)
- 2月10日〜2月26日 – トリノオリンピック開催、荒川静香がフィギュアスケートで日本人初の金メダル。
- 3月13日〜3月20日 – 第1回ワールド・ベースボール・クラシック開催し、日本が優勝。
- 4月1日 – 堺市が全国15番目の政令指定都市に移行。地上デジタルテレビの「ワンセグ」が開始。
- 5月1日 – 会社法が施行。
- 5月14日– 東京都千代田区神田須田町(万世橋)の交通博物館が閉館。
- 6月23日 – 村上ファンド代表の村上世彰をインサイダー取引容疑で逮捕。(→村上ファンド事件)
- 8月21日 – 全国高校野球選手権大会の決勝戦が37年ぶりの引き分け・再試合となる。翌日の再試合では早稲田実業が駒大苫小牧を下し出場28回目にして初優勝を飾った。
- 9月6日 – 文仁親王妃紀子が皇室に41年ぶりの男子、悠仁親王を出産。
- 9月26日 – 小泉純一郎が自民党総裁の任期を全うして総理を退任、後任に安倍晋三。
- 10月24日 – 日本で携帯電話の番号ポータビリティが開始。
- 11月7日 – 北海道佐呂間町で竜巻発生、死者9名。
- 12月20日 – 作家で元都知事の青島幸男が死去
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。