もはや検索エンジンはうざい。多角的な集合知がSNSに求められる時代。

トランザクショナルキーワードで検索かけると、「自社の宣伝」に躍起になった広告サイトがズラーっと表示される。まずこれがうざい。そこで、「ランキング」「比較」とか関連ワードで叩き込んで、一括見積もりサイトとか見る。それでも選定に恣意性があるのではないか、と思ってしまう。 そこでとりあえず上位5サイトくらいで見極めて、どれかを選ぶという作業が発生する。 でも、今の世の中は、例えばTwitterとかの方が (さらに…)

法人成りしたけれど社会保険を支払っていない・支払えない若い起業家って昔からたくさんいる

社会保険料を払えないので、会社を清算して、個人成り! 法人成りしたけれど社会保険を支払っていない・支払えない若い起業家って昔からたくさんいる   マイクロ法人と個人事業の二刀流で社会保険料を最低限にする方法がある 節税(社会保険料を減らす)ことが目的の場合、マイクロ法人には年間75~80万円売り上げて、役員月額報酬を4.5万円に設定するのが最適になります。 社会保険料を最低限にしつつ、役 (さらに…)

確かなる未来予想図

  50歳以上が激増する2030年、どうビジネスチャンスに変える?   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラス (さらに…)

YOY(Year Over Year)で0.25%

  人口減少はYOYで0.25%だって言われているけれど、 若年層の人口は80年代と比べて半分くらいになってるはずだよね。   72の法則で考えたら、72/40でおおよそ1.7〜1.8くらい。 若年層は毎年、1.7%ぐらいジリジリ減ってるはず。   現場・実務担当者レベルなら 人口減少を言い訳にするな! と怒られるはずだけど、経営陣は深刻に受け止めないといけないレベル (さらに…)

役に立つ・儲かる・本物の情報商材

日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか (朝日新書) 情報商材は進化している。 日本の「シン富裕層」には情報商材屋がランクインするように。   2010年代から、20代にして六本木ヒルズに住むような連中はだいたい情報商材屋だたけれど、当時と違うのはその質と内容。 情報商材の定義も色々変わってきた。   例えば、noteはもう上場まで果たしてしまっている。日本経済 (さらに…)

とりあえず起業したい?オンライン有料起業セミナー

  起業したいけどアイデアが無い?とりあえず起業したい? まじで大学生のうちに起業すると強い! 成功する→ハッピー 失敗する→就活で語れるネタ オンライン有料起業セミナーとか大学生年代の頃はよく参加してたんだけど、そういう行動力ある若者で借金とか厭わないタイプはなんやかんや、稼ぐ経験はするよね     もうどっちにしろ、いい大学を出てないなら起業するに越したことはない (さらに…)