つぶやき

ついに金利が0.5%へ。変動金利住宅ローン勢死ぬな。「借金」「分割払い」はお早めに。

  利上げは昨年7月以来で、政策金利を現行の0.25%から0.5%に引き上げる。0.5%の政策金利は、2008年10月以来約17年ぶりの高水準。今年の春闘では、昨年に続いて大幅な賃上げが期待できることに加え、トランプ米政権発足後も金融市場の混乱が回避されたことを受け、利上げに踏み切る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0df803cd4bb3f1e8 (さらに…)

読書・恋愛・留学は、「旬」を逃すと効果ないどころか、逆効果・地獄コース

  読書・恋愛・留学は、「旬」を逃すと効果ないどころか、逆効果・地獄コース   芦田宏直なんかは、 大人になって本とか読んで勉強してるのはバカ、恥の上塗り みたいなニュアンスのことを言っていた 昔勉強してなかった奴らが、中途半端に穴埋めをして悦に浸ってると。   留学なんかも、20歳で行くのと、30歳で行くのは全く異なるのよね。   === @西園寺貴文(憧 (さらに…)

よくある学歴批判で、「Googleで検索できるようになってから暗記の価値が落ちた」とかいうけど、完全にお門違い。暗記してる内容ベースにクリエイティブが生まれる。

  よくある学歴批判で、「Googleで検索できるようになってから暗記の価値が落ちた」とかいうけど、完全にお門違い。暗記してる内容ベースにクリエイティブが生まれる。 何も覚えていないと、ネタがない。 高学歴youtuberとかが増えて、彼らの教養ベースのネタなんかを観てるとわかるでしょう。まずモノを知らないとアイデアも出せない。   高学歴批判につきものの論調って、それ低学歴に (さらに…)

18歳〜22歳のタイミングで海外行ったらめっちゃ夢見れるよ

18〜22歳のタイミングで海外に行くとめっちゃ夢見れるよ このフェーズの男女はフワフワしてるし、互いに外国に幻想抱いてるから、めっちゃマジックかかる!   このタイミングで海外行くのは、正直、200万くらいの借金しても行く価値ある!       === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, (さらに…)

どうしてアメリカ人はバカなのかというと、Nerdをバカにするプロム・スクールカースト至上主義が蔓延っているから

Screenshot どうしてアメリカ人はバカなのかというと、Nerdをバカにするプロム・スクールカースト至上主義が蔓延っているから 日本の地方の価値観に国が全部占拠される、これがアメリカ   アメリカの知的上位はみんな移民 基本、必要なものは他所から取ってくるスタイル   アメリカはやってることが青森山田   アメリカは一部の上位層が賢いだけで、大多数はバカのくせに (さらに…)

ヤンキーと遊んでる女に美人が多い理由が『完全に』わかった

  ヤンキーと遊んでる女に美人が多い理由が『完全に』わかった これは定量的にもうわかった 本能レベルの作用   ここを理解することが、美女モテになる 市場・マーケットがわからなくなったら、「五冠王」を買おう!     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think (さらに…)

支店長代理は銀行だと主任クラス

  次長みたいなイメージあるでしょ? 全然違うから 課長の方が上だから   これ知らない人、ファイナンス知らないな?銀行のカウンターパートしたことないな?銀行から営業受けたことないな? つまりお金ないね? キャリア微妙だね? CFOになるためのファイナンス     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

リチは剛力彩芽と同じで、次の彼氏は見つからない

  リチは28歳で、キャリアは芸能崩れで、元カレはクロちゃんって、事故物件すぎる 次の彼氏は無理だ   クロちゃん金💰持ってるから、クロちゃん以上の男を探すのが難しい 男からしても、クロちゃんがチラついて、キモいし、28歳だし   転職で例えると32歳でキーエンス、三菱UFJ、商社辞めましたみたいな感じ   剛力彩芽の時と同じや 前澤友作に使 (さらに…)