Marketing講座

小ロットの客・注文はうざい。ましてや営業マン・接客担当張り付かせる奴は余計。

  小ロットの何がうざいのかというと、明らかに好意・選好は弱いということ。相対的に軽視してきている、ナメているということ。コミットメントは弱い。それでいて、小ロット注文というのは、そのビジネス全体が小ロットのかき集めなら良いけれど、幅がある場合においては本当にうざい。 注文毎に全てのビジネスは必ずコストがかかる。同等の売上を1回転で達成するのと、100回転で達成するのは、絶対に後者の方が (さらに…)

アップル(ジョブズ)がSKU絞った話が武勇伝化されるけど、ジョブズはipodにしろiphoneにしろipadにしろSKU増やした人でもあるよ

  アップル(ジョブズ)がSKU絞った話が武勇伝化されるけど、ジョブズはipodにしろiphoneにしろipadにしろSKU増やした人でもあるよ。 シンプルにあの性格からして、自分が入ってくる前に無駄に広がった製品ラインを削って、色を変える・ブランドイメージの刷新につなげる目的と、後利益の確保でしょうね。サプライチェーンの整理。 商品を整理すれば事業部も整理されるわけで。 === @西園 (さらに…)

DRMを習得しても人材価値は上がりません

  マーケティング界隈の長い歴史の中で、 やればサルでも成果出る🐵 みたいなのはDRMくらい だから、習得しても人材価値はない 理由は誰でもできるから   DRMはわかりやすく数字が出るので、トラックレコードあるような人以外、そんな価値ないと思う だから、ある程度やったら早く卒業したほうがいい       === @西園寺貴文(憧れ (さらに…)

橋本陽輔氏のノウハウに疑問

  買うペースが遅いよちよち客が従来では軽視されていた? 重課金を贔屓したら今の売上だけになってしまう?先細り? じゃあ、「みんな大事」にすれば良いのでは? そもそも、よちよちやフリーライダーを重視したり、購買意向や心理面に迎合しすぎて実売上と乖離が起こるのでは? 事前アンケートでいけそうだったのに実際は売れなかった、というのはマーケでよくある失敗   短期でドカッと買う客は離 (さらに…)

離脱客・休眠客は取り戻せるとジェイやケネディは言うが・・・・

  昔さぁ、進研ゼミちょっとやって、すぐ辞めたことがあったんだけど、何度か繰り返しコンタクトがあるときに、 優待の案内 特別サービスの案内 とかがあるんだよ。 で、それでそれ目当てに戻るじゃん。でも、やっぱり合わないから辞めてるわけで、やっぱまた辞めるわけよ。そしたらまた強烈な「復縁オファー」があるわけ。   これ、非常に良くないのよね。 少なくとも、離脱客・休眠客を取り戻すた (さらに…)

エビデンスの意味も知らない文系が戦略ごっこして、可哀想だな、年収800万円のマーケティング界隈は。どうせ独身貧乏非モテの自意識高いだけ総合職ホワイトカラー社畜。

文系って、「エビデンス」をメンタリストDaiGoとかひろゆきの次元で捉えてそうだな。可哀想な奴らだぜ。お前たちがそうなるのは、社内コンセンサスを取るため、「エビデンス」という名の、まぁ、「言い訳=根回し材料」を追いかけ回されているからだろう。本当に理系的にエビデンスを追求したことがないからだろう。文系大学出て、文系のお作法しか知らない、起業したことないならあんまり「エビエビ」言ってると、エビちゃん (さらに…)

マーケター、マーケティングキャリアはアラサーで降りた方がいいよ、突出してないと

  マーケティングって20代で成果出せなかった人が30代から目を出すことはほぼ無い分野なんよね 薄給で苦しむことになるよ 降りた方がいい   アラサーで勝負は決まる 『マーケティングがわかる⚫︎⚫︎』 を目指してラストチャンスでジョブチェンジした方がいい   ほんまにセンスで差がつくから   CMOになるためのマーケティング &n (さらに…)