売上予測は、「リード→リスト→CVR→リピート率」みたいなプロセスKPIと、数年・数ヶ月の統計データが溜まってくると、だいぶ当てやすくなってくる
売上予測は、「リード→リスト→CVR→リピート率」みたいなプロセスKPIと、数年・数ヶ月の統計データが溜まってくると、だいぶ当てやすくなってくる で、これは統計学のマジックみたいな話で、昔からずっと言ってて、ガチでマジなんだけれど、オプトインリストが100蓄積するあたりから恒常的にというか安定的に売上が発生するようになって、「これが事業か」ってのがわかるようになっていく 最初は、単発的というか、散 (さらに…)