尺度水準の説明は英語版Wikipedia記事の方が日本語版より分かりやすい。この表を見ればおしまいだ https://t.co/1iVWxMAU6P pic.twitter.com/v9CF29zmSc
— TJO (@TJO_datasci) February 9, 2020
名義尺度、順序尺度、間隔尺度、比率尺度、どれなのか教えてくれるアキネイター。
私は何をやっているのでしょう…#公認心理師 #統計 pic.twitter.com/YOzEjDMVpy— もぐもぐ (@hokenshi_mogu) September 22, 2020
昨日の講演で「まだ社会心理学者は順序尺度を間隔尺度とみなして平均値取ったりしてるわけ?」とも質問されたのだが「大半はそう.もちろんそれではまずいという議論はなされつつある(というより歴史的に見ると周期的にそういうムーブメントは起こってる)けどごく少数」と答えた.
— oʞɐsɐ ɐɹnıɯ (@asarin) October 11, 2020
【リハで活かす統計】
尺度・分布から算出可能数値
□名義尺度→最頻値
〇順序尺度,正規分布→平均,標準偏差
〇間隔尺度,正規分布→平均,標準偏差
●順序尺度,正規分布しない→中央値,四分位範囲
●間隔尺度,正規分布しない→中央値,四分位範囲
〇パラメトリック
●ノンパラメトリックとも呼ばれる pic.twitter.com/fWmGC4MRxo— リハノメ【PT・OT・STのための総合オンラインセミナー】 (@gene_llc) January 30, 2022
いまだに、心理学においては、質的な差異を「間隔尺度」に置き換えて測定しようとしている。悲しみの度合いを得点化するとか。悲しいは1点で、楽しいは7点とか。
これで得られた結果をエビデンスといわれても、何の意味があるのか理解できない。— 村澤和多里 (@murasawawatari) September 8, 2019
文系は名義、順序、間隔、比を知らんまま大人になっちまう。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。