共通テスト採点、ベネッセGが落札: 日本経済新聞 https://t.co/cDAZnAUv6g
えーっと、模試会社が本物の入試の採点をするんですか?
ちょっと何言ってるかよく分かんないです。— tomoyuvic (@Tomoyuvic) August 31, 2019
2021~2014年の共通テスト・記述式問題の採点業務を61億円強で落札したベネッセ傘下「学力評価研究機構」の求人。模試の採点をする会社が、大学入試も採点。採点方法や採点者の管理はどうちがうのでしょう? https://t.co/BMeLBBuzsY
— 羽藤 由美 (@KITspeakee) September 4, 2019
今、教育が私有化/私企業化しようとしている。下村博文、英検協会、ベネッセ、楽天との三木谷氏の関係(癒着同様)
国は私企業に教育を売り払うことに反対。
なぜなら現在の改革に阻害されてるのは一般の人々だ。
入試を今一度民のものに!
(大意)
— MatsunagaNoriko (@norikowrites) September 6, 2019
ここにあるようにベネッセは事業計画すなわち利益化の一環として入試改革を捉えています。進研ゼミの大規模な漏洩事件で離れた顧客を完全に取り戻すでしょうし、幼児→小中→高校→受験→成人を対象とするそれぞれの事業は活性化するでしょう。大学入試が営利企業の成長のための手段になるのわけです。 https://t.co/OJio01FWj1 pic.twitter.com/3Tq4NFmKBY
— nagaya (@nagaya2013) September 5, 2019
ベネッセのスコア型4技能検定GTECも、2020年度からの大学入学共通テストの英語試験に採用が決定してます。
さらに記述式の採点までベネッセとは…!
今回の大学入試改革は、大学入試の「民営化」ですか?
ベネッセとのズブズブ感、あからさまですね。https://t.co/SU6t3Rc2cR— オバーン (@haggy1109) August 31, 2019
https://twitter.com/Quincewithheart/status/1167738122165092352?s=20
正式な大学入試をバイトが採点、これほどのパワーのある言葉はないよね。そしてそれをベネッセが落札w
— なべ@経営/教育/サッカー/競馬/雑談 (@nabbychan) September 3, 2019
『同法人の所在地は新宿にあるベネッセ東京本部の社内。公式HPの役員一覧によれば、理事長は文部事務次官を務めた佐藤禎一氏だ。この天下りの事実だけでも文科省との深い関係がわかるが、問題はそれだけではない。』https://t.co/w1kBPTQuNL
— nagaya (@nagaya2013) August 30, 2019
岡山のあの企業が公教育を・・・・・・・・・・・。
学校教育はベネッセ、
就活はリクルート、笑う。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。