衝撃!西園寺にしか言えない!君の悩みを箇条書きで解決30上野東京ライン★!!!

 

衝撃!西園寺にしか言えない!君の悩みを箇条書きで解決30上野東京ライン★!!!

 

  1. 貯金1000万円は起業して成功したら1年〜3年で貯まるが、サラリーマンだと10年かかる。
  2. 「諦める」のは35歳からでいいので、それまでは「諦めるのを諦めよう」。
  3. 仕事がすごい人は、相当な時間と労力をかけているからそうなっているだけである。
  4. 中学生はせいぜい歳が二個上、高校生はせいぜい歳が二個上くらいしか競争しておらず、スポーツの世界も年寄りはさっさと引退する。しかしビジネスシーンは何十年やってる先輩競合が大量にいる。だから仕事はできなくて当たり前。
  5. 東京にあって地方にないものはたくさんあるが、地方にあって東京にないものはほとんどない。
  6. 東京一工未満、旧帝大未満の学歴で上京するときは覚悟しよう。
  7. 九州、北海道、東北、四国、中国地方の優秀層は進学・就職で三大都市圏に移動するので、九州・北海道、東北、四国、中国地方に残っているだけでどんどん遅れていく、差がついていく。
  8. ビジネス書の出版社は東京都心にあるが、彼らは部数を捌いてナンボなので全国の平均水準に合わせてくるが、都心の凄腕・強い人は読んでない。
  9. 本を読んでられる贅沢な時間があるのは学生のうちだけ
  10. 結婚したら幸せになれる、結婚したら生きがいができるは嘘なので騙されるのはやめよう。結婚したら幸せになれるのは元々幸せな人、結婚して頑張れるのは元々頑張れる人。結婚して、親子ともども落ち込んでいる負け組家庭はある。
  11. 人生の相対順位は30歳でほぼ固まってその後大体そのまま。過去の自分より成長することはできても、他人との順位関係は大体そこで固まる。50歳で有名な人、成功している人は30歳の時に大体同じ地位・姿に辿り着いている。
  12. ぶっちゃけ貧乏人は部活なんてしてる暇ない。
  13. 22歳までに出会った人と結婚できないなら、あとはスペックのすり合わせ。自分のスペックを上げないと、良いスペックの人とマッチングしない。お互いの人柄を精査する時間もデートする時間もない。
  14. サラリーマンやるなら絶対に三大都市圏に来い。札幌・仙台・福岡・広島にまともな仕事はない。負けてトンボ帰りはできるんだから、とにかく来い。
  15. ナンパした後、死番したり、ブロックされたり、相手の食いつきをキープできないのはルックスが弱いから
  16. 金払わない人間は良い教育に辿り着けない。人に教えてもらえると思うな。社会人になったらびっくりするほど誰も教えてくれない。放置。教えない上に、使えないならものすごく冷酷な評価。居場所を失う。
  17. 貯金は35〜40歳くらいからでいい。
  18. 20代で楽しくないのはやばい。20代で楽しくないのに30代以降楽しいわけがない。仕事が軌道に乗ったとかじゃないと30代以降、良いことはない。40代は健康を崩す、30代は見た目が老ける。
  19. お金の価値はここ15〜20年くらいでガチで半分くらいになっている。2009年くらいは1ドル80円くらいだった。貯金するな。遊べ。自己投資しろ。
  20. 25歳で「好きがわからない」「人を好きになれなくなった」と恋ができなくなるのは、25歳の女と恋しようとしているから。無理。25歳なんか可愛くない。昭和の時代は消費期限切れと言われていた年齢。
  21. ナンパしてうまくいかないのは、顔と見た目全体と振る舞いがキモいから
  22. ビジネス書を読んでもうまくいかないのは、君と著者の学歴・社歴が違いすぎるから
  23. 自分のルックス偏差値、学歴偏差値を把握しよう、50くらいであれば、世間の一般的なデータを参照しよう。人生はその通りになる。
  24. ブラック企業でしか働けないのは、君が自己投資をしないから
  25. 正直、競争で勝てないと幸せにはなれない。その理由は、東京で住めばわかる。土地と家賃はインフレする。
  26. 売れたミュージシャンはビジネスマン。完全に売るために迎合している。B’zもサザンもあいみょんもking gnuも米津もみんなそう。
  27. お母さんと一緒に歩く娘の背格好と骨格はそっくり。未来はお母さん。性格も大体似る。
  28. 両親、祖父母ができないことが自分もできない可能性が高い、遺伝子強い
  29. 山Pはおじいちゃんも若い頃モテたらしい、そういうこと
  30. マーケターとミュージシャンに遅咲きはいない、ファイナンスマンとセールスマンには遅咲きはいる

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

「人生を変える」にフォーカスしたブランド
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。