https://www.nomura.co.jp/el_borde/real80s/0012_1/
25歳を過ぎた女性と恋愛をするのは不毛である。そもそも、いらぬ知恵が付いた女など、厄介でしかない。効果低減関数が示す通り、経験豊富な女を喜ばせるのは至難の業である。わがままによって高止まりしたハードルを越えるのは厄介である。
恋愛はwhere to playが大事だ。若い子とイチャイチャすればわかる。
これは企業が歳老いた人材を嫌がる理由でもある。新卒は自社色に染めやすい。安い給料でも働く。一方でいらぬ転職癖がついた人材、無駄に法律知識を身に付けた人材、そのくせ会社に利益をもたらさない人材は要らない。
10代後半、20代前半、20代後半と付き合えば、その違いは明瞭である。メディアが1日と勘違いさせているが、25歳を過ぎてモテる女性など、都心の人間、ハイキャリアの人間が前提である。もしくはハイスペックであるか。
これは就活も同じだ。何もない人間は、25歳ニートの時点でかなりやばい。一方それなりの積み上げがある人間は30歳の時点で、多少ブランクがあってもどうにかなるかもしれない。1年くらい放浪しても何とかなるかもしれない。
知恵がついたのに、キャリア的に向上しておらず、経済的なサポート力であったり家庭的なサポート力がないような女など、価値がない。女性としての美貌は衰えているのに、その他の部分で20歳前後、10代の女性と競争した時の優位性がないような女など厄介でしかない。売れ残っている時点で地雷の可能性戦い。売れ残りが正当化されるのはキャリア的理由以外ない。そもそも若い頃に他の男にたくさん体を遊ばれてきた、中古まんこなのである。この中古まんこを最終下取りする。これは最悪である。世の中には勘違いした輩がいて、結婚と言う名の連帯保証契約を結ぶことによって、ようやく上物の女を手にできたことで喜んでいる奴らがいる。彼ら負け組である。負債をつかまされたのだ。本当の勝ち組は、ワンナイトラブ、交際などのライトで責任を伴わない付き合いで、アッパーな女をぺろぺろした男達である。
要するに、恋も転職も、相応の年齢であれば、相応の年齢なりの何かを身に付けておいて欲しいのである。そうでなければ若い人材と比べて、相対的に選択する合理的な理由がないのである。この中間を行く人間が1番いらない。エッジが立っていない。その意味で、25歳から35歳は鬼門であるとも言える。年齢的なフェーズに応じてポジションを変化させていかねばならない。
考えてもみて欲しい、25歳、27歳位で、言っている事は20歳の女性のような感じであるが、明らかにルックスは20歳に対して見劣りしており、マインド幼く、家事能力が低く、結びついたところで経済的な負担でしかない女。口も頭も性格も悪い、何も学習していない女。これを最終下取りとして下取りする理由があるだろうか。相対的に選ぶ必要があるだろうか。それはおそらく妥協、そうするしかないケースが大半だ。
テレビをつければ、25歳をすぎた女性がキラキラゴールインをしている。それは、彼女たちが相応に有名人で、有名になるためのキャリアを積んでおり、それゆえにトロフィーワイフ性があるからだ。
一般人女性など、相応のキャリアが無い限り、23歳、24歳以降などただひたすらに株価暴落しているだけである。自分の手に胸を当てて、22歳の自分と25歳の自分がどっちが魅力的でどっちがモテたかを考えてみれば良い。
25歳以上独身女性の厄介ぶりは、35歳以上独身男性の厄介ぶりに相当するだろう。がん発生率で見てもだいたいこのあたりが同等である。
基本的に男も女も、若いうちは若いなりの魅力で、歳をとったなら歳をとったなりの魅力で、そしてその中間にあたる年代ではハイバランス性が求められることになる。アラツーで1番モテるのは、イケメンであるとか、美女であるとか、とにかくルックスにより要素が大きく、ピチピチで素直であれば良い。元気でよく働けば良い。35歳以上のフェーズになってくると男性であれば社会的地位や経済力、包容力などになってくるし、女性がその年代でモテようと思えば相当な男性側に対する理解や譲歩、尽くし能力が求められる。いわば経験に基づく救済能力である。間違っても20代気分で恋愛しようとすると失敗する。甘えて、助けてもらって、酔っ払ったらフニャフニャ、は難しい。何より普通のおじさん、おばさんでは無いことが重要で、何か突き抜けている必要がある。そしてその中間である30歳前後、いわゆるアラサーとなってくると、ルックスもそんなに衰えていないが、キャリア的にもある程度軌道に乗っており、中身もブラッシュアップされて、総合的な能力が高い時期として好まれる。
つまり若い時期は、ポテンシャルで売れる。ある程度の年代になってくると総合的な魅力が求められるようになり、さらにそれを超えたフェーズになると突き抜けることが求められるのである。
何もない→そつなくハイレベルでこなせる→その先に尖り高いサポート力を持つ
ということだ。
男性も男性で、10代の子供っぽい人間、20代前半の若いイケメン、社会人ステータスを手にしたイケメン、20代後半のやや成熟してきた男性、30代前半の円熟味のある男性、30代後半の経済力がある男性、という中でポジションを考えなければならない。こういう思考があれば、モテない40代はなぜ持ってないかということもわかってくるだろう。書店によくある『人と比べない生き方』なんてものは、自分のメンタルを沈める、気休め的な効果だけがあるのであって、現実を動かそうとすればこういう比較競争のゲームから逃れることはできない。
人は人生を変えようと努力をする。その努力と言うのは往々にして、5年10年単位になる。しかし5年10年経てば求められるものが変わっていくと言うことも頭に入れておく必要がある。15歳が20歳に、20歳が25歳に、25歳が30歳に、30歳が35歳になる頃にはいろんなことが変わる、求められることが増えたり変わったりしていくのであるそこを見越しておく必要がある。つまりは5年先の自分がどうなるのか、よく考えておく必要があるのである。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。