今更ながら、東京メトロって何?そして大阪もメトロと名乗りだした

東京地下鉄株式会社(とうきょうちかてつ、Tokyo Metro Co., Ltd.)は、東京都特別区(東京23区)およびその付近[2] で地下鉄を経営する鉄道事業者である。愛称は東京メトロ東京の地下鉄路線のうち、銀座線などの9路線を運営している。

1941年昭和16年)に設立された特殊法人営団)である帝都高速度交通営団(交通営団)を国の行政改革の一環として民営化するにあたり、同営団の事業を承継する法人として、2004年平成16年)4月1日東京地下鉄株式会社法に基づいて設立された特殊会社である。9路線11系統・195.1  km(営業キロ)の地下鉄路線を運営するほか、関連事業を営む。

設立の経緯もあり、設立時に発行された株式は営団時代の出資者がそのまま引き継いでおり、現在の株主は旧国鉄の出資金を承継した日本国政府(名義上は財務大臣)と、東京都となっている。2009年(平成21年)度までに株式を上場することを目標としていた[3] が、2009年に2010年(平成22年)度以降へ延期されており[4]、現在は公式サイト上で「できる限り早期の株式上場を目指します」と上場目標時期を明言していない状態となっている[5]。このように完全に公的資本会社であるが、民営化前の営団時代から日本民営鉄道協会に加盟しており、民営化後は16社目の大手私鉄とみなされている。ーwiki

 

浅草線、三田線、新宿線、大江戸線は都営地下鉄。

東京都交通局(とうきょうとこうつうきょく、英称Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Government)は、東京都及びその周辺の区域における公営交通事業などを行っている東京都の局。

東京都地方公営企業の設置等に関する条例(昭和41年東京都条例第147号)及び東京都公営企業組織条例(昭和27年東京都条例第81号)に基づき、水道局下水道局とともに設置され、地方公営企業法に基づく地方公営企業として軌道事業鉄道事業自動車運送事業電気事業を行っている。

日本の公営交通で5種類もの交通機関(地下鉄路面電車新交通システムモノレールバス)を運営する事業者は現在東京都交通局のみである。なお、都道府県単位で公共交通機関を運営している例はほかに長崎県長崎県交通局)がある。

 

こういう時、日本語読んでたらわけわかんなくなるので、英語を読む。

Tokyo metro Co.,Ltd

Ltdはリミテッド、つまり有限責任の会社を意味する。日本的なルールで言えば、有限会社か株式会社。

 

Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Government

この「Bureau」は、FBIのBでもある。Govermentの文字からもわかるように、完全に公的な存在だとわかる。

 

路線番号 記号 事業者 路線名 区間 キロ程 備考
1号線 A 都営地下鉄 浅草線 西馬込駅押上駅 18.3 km
2号線 H 東京メトロ 日比谷線 北千住駅中目黒駅 20.3 km
3号線 G 東京メトロ 銀座線 浅草駅渋谷駅 14.3 km
4号線 M 東京メトロ 丸ノ内線 池袋駅荻窪駅 24.2 km
Mb 丸ノ内線分岐線 中野坂上駅方南町駅 3.2 km
5号線 T 東京メトロ 東西線 中野駅西船橋駅 30.8 km 一部千葉県へ乗り入れ
6号線 I 都営地下鉄 三田線 白金高輪駅西高島平駅 24.2 km
目黒駅 – 白金高輪駅 2.3 km 第二種鉄道事業区間[備考 1]
7号線 N 東京メトロ 南北線 目黒駅 – 赤羽岩淵駅 21.3 km [備考 1]
8号線 Y 東京メトロ 有楽町線 和光市駅小竹向原駅新木場駅 28.3 km [備考 2] 起点付近は埼玉県
9号線 C 東京メトロ 千代田線 綾瀬駅代々木上原駅 21.9 km
綾瀬駅 – 北綾瀬駅 2.1 km 鉄道要覧では「千代田線の別線」扱い
10号線 S 都営地下鉄 新宿線 新宿駅本八幡駅 23.5 km 終点付近は千葉県内
11号線 Z 東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅 – 押上駅 16.8 km
12号線 E 都営地下鉄 大江戸線 放射部:光が丘駅 – 新宿駅 12.9 km [備考 3]
環状部:新宿駅 – 両国駅都庁前駅 27.8 km
13号線 F 東京メトロ 副都心線 和光市駅 – 小竹向原駅 – 渋谷駅 11.9 km [備考 2][備考 4] 起点付近は埼玉県内

ーwikiより

 

最近(2018年4月)、大阪も「メトロ」を名乗りだした。

https://www.asahi.com/articles/ASL3P4QVZL3PPTIL003.html

日本初の公営地下鉄の大阪市営地下鉄が、4月1日から民営化された。公営地下鉄の民営化は全国で初めてだ。新会社「Osaka(オオサカ) Metro(メトロ)」が事業を引き継ぎ、職員は公務員の身分を失った。利用者にとっては、何がどう変わるのか。


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。