オレを最終面接(役員面接)で落とした会社が、『オレの予言通り』に落ちぶれて気持ちいい!!!!!!!

 

オレを最終面接(役員面接)で落とした会社が、『オレの予言通り』に落ちぶれて気持ちいい!!!!!!!

 

役員直下レベルのオファーだったんだけど、落とされたやつ。

 

わざわざ分析資料まで持っていって、

  1. 取締役レベルからの戦略が間違っていること
  2. どう間違っているのか、間違ってるとしたらどこに修正すべきか
  3. 競合で勢いがあるところの戦略の方が正しいこと
  4. 顧客の動向
  5. いつまでに、シェアがどういう展開になるのかの予測
  6. 抜本的なテコ入れをいつまでにしないといけないのか

これらを全部定量的に提言した。

 

そもそも、ヘッドハンティングがかかって、進んだのに、お偉いさんがオレを見てピキって落としやがった。

 

その後、キレイにオレの言った通りの展開になっていて気持ちい!!!!

 

今、その会社、マジでピンチになってる。

だから言ったのに。

 

どうせ、迎合したとて、

「経営陣」

がバカで話を聞かない奴らだったら、上流から修正できずに、負け戦に巻き込まれてオレの戦績に傷がつくところだったからな。

 

あの選択は、

  1. 採用されるが、取締役に刃向えず、戦績に傷がつき、さらに責任を被らされてトカゲの尻尾切りさせられる
  2. 取締役レベルの否定・抜本的改革を要求する正しいことを言って受け入れられるか落とされるか

の選択だった。

 

要は、権限持ってるトップがアホならダメ。どうしようもない。これが命令型組織の特徴。

 

 

会社の修正に時間的猶予があるなら、相手に迎合して、採用されてから根回ししても良かったけど、あの案件は時間がなかった。5年以内に改革しないとマジで間に合わない路線だった。だから最初からガチンコでやった。

 

 

オレが正しかった!

気持ちい。

 

ゴマスリだけして上に登っていった素人のお前らとオレじゃレベルが違うんだよ。

 

社内政治も大事だろうが、「潰れそうな会社」如きがそんなこと言ってられないだろ。オレにはもう、あの時点で、お前らの消滅が見えてたんだよ、バーカ。

 

 

 

 

PS.

 

世の中こんなものなので、

フジテレビに対して色々文句を言ってる人は、

察してあげてください。

 

そもそも会社は、反乱分子を潰しますからね。

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。