【読んだ本】映画を早送りで観る人たち
Z世代の若者に広まる早送りで映画を楽しむ姿勢において、インタビュー調査やデータから紐解く一冊。
コンテンツが「鑑賞」から「消費」になり、オタクの変化に加えて、社会構造やSNSの普及など多方面に言及しており興味深い。https://t.co/RNnYwa3lxi— マスクド・アナライズ(ITコンサルタント) (@maskedanl) May 23, 2022
無断で映画を10分ほどに編集して公開するファスト映画の投稿者に対し、東宝やKADOKAWAなど13社が提訴へ。チャンネルの再生回数などから被害額を20億円と算定し、うち5億円分を賠償請求します。https://t.co/w4O12dRuLg
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 18, 2022
【ファスト映画巡り大手13社が提訴】https://t.co/IpikaPOmJM
映画の内容を10分ほどに短く編集した「ファスト映画」を動画投稿サイトに無断投稿した男女3人に対し、東宝など映像大手13社が5億円の損害賠償を求める訴訟を19日、東京地裁に起こしたことが分かった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 19, 2022
訴えること自体は権利侵害なので当然の事ですが、問題はファスト映画を見ている人達はファスト映画だから見ているのであって、ファスト映画が無かったら映画館へ行く訳ではない…という事実の方ですね…
「ファスト映画」賠償提訴へ 東宝など13社、5億円請求 https://t.co/9UgEvEc68p— ざ_な_く&890P@eR (@z_n_c_890_P) May 19, 2022
https://twitter.com/riotsumebishi/status/1527090712780877824?s=21&t=mfuZi6C4RL5Xh9dT29gUmA
https://twitter.com/monp0505/status/1531184043534204928?s=21&t=mfuZi6C4RL5Xh9dT29gUmA
ファスト映画に東宝や、松竹が怒った!tiktokみたいな切り抜きの世界はどうなるの?
ゲーム実況とかも本気出したら後から稼いだ金を回収できたりして🙄
ウィンウィンウィーンで、コムドットやまとが、若い世代はテレビを全く観ずtiktokでテレビの切り抜きだけ観てるって言ってたけど、ここを問題視するならテレビ業界は動くよねえ
中田敦彦も、出版業界そのものが傾く中で上手にアンバサダーとして利用されてるフシはあるけど、シンガポールに行ったのは節税だけじゃなく刑事罰対策だったりする可能性を指摘する人もいる
そのほか有象無象の要約チャンネルはどうか、、、
https://jp.quora.com/ファスト映画が突然逮捕されてしまいました-YouTubeでは教
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。