2023年9月

英語ができないと経済もわからない。額面利率はrate、利回りはyieldなんよ。イールドカーブコントロールって何かわかるか?債券市場価格操作だよ

  英語ができないと経済もわからない。額面利率はrate、利回りはyieldなんよ。イールドカーブコントロールって何かわかるか?債券市場価格操作だよ イールドなんだもん。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General (さらに…)

サザンオールスターズやタモリを観て反省させられた。コンテンツには「軽さ」が大事だ。

サザンオールスターズやタモリを観て反省させられた。コンテンツには「軽さ」が大事だ。 仕事はあんまり真剣にやってはいけない。   ナンパもそうなんだよな。ノリを軽くしなきゃ。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji (さらに…)

横浜っていいな!!! って思える歌

横浜っていいな!!!って思える   子供の頃から一貫して聴けるミュージシャンの存在がどれだけ希少か 流行りものは全部飽きちゃった   桑田佳祐はもはやポップではなくクラシック     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT& (さらに…)

早い話、貧困家庭って「妻が働いたかどうか」だよな。共働きで貧困にはならんよ。

  早い話、貧困家庭って「妻が働いたかどうか」だよな。共働きで貧困にはならんよ。 共働きで離婚しなきゃ、貧困にはならないのだよ。   その意味では、母子家庭には金も愛も無いのだ。 そんな世界の連中がジャニーズに吸い込まれたのは無理もない。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, (さらに…)

主成分分析の教え方で、「2番目にバラツキが大きい軸」という教え方は間違い。それを言ってる人は全員間違い。理解してない。

  主成分分析の教え方で、「2番目にバラツキが大きい軸」という教え方は間違い。それを言ってる人は全員間違い。理解してない。   統計学界隈にもニセモノは多いんや。   よく考えてみろ。 「2番目にバラツキが大きい」なんて、それは第一主成分の軸を少しズラした軸に決まってるだろ。   じゃなくて、第一の軸に直交させることに意味があるんだよ。   &nb (さらに…)

勉強せず20代を勢いで突っ走った30代の末路

現在、10億円の借金を抱えているDJ社長。話題を集め人気が上昇していたものの、コロナパンデミックによりイベントが中止し思うように活動できずファンが減少し、借金の支払い期限が迫っている状態だと説明した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/66cee034ca062406f1dbd2f8398874d78ec04871 ほーらね 言うた通りやん   CEO/ (さらに…)