【時代の転換期】ジャニーズ、松本人志、鈴木おさむ、全部同じタイミングか・・・・。

まさに時代の転換期だよな。   特に松本人志の熱狂的な支持者は、自分もオワコン世代だということに自覚を持った方が良い。 すごい振り落とされるタイミングよ、今。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静 (さらに…)

人生ゲームは30代までは楽勝だけど、ぶっちゃけ40代が一番難しいだろ、「どうやったら正解やねん」っていう

人生ゲームは30代までは楽勝だけど、ぶっちゃけ40代が一番難しいだろ、「どうやったら正解やねん」っていう   知名度がめっちゃある めっちゃ出世してる 家庭が円満すぎる ぐらいしか正解が無いというか、正解の針の穴が小さい   10代・20代は生き方の幅が広いけど、 例えば40代でお金ないのに遊ぶとかマジで厳しいじゃん     宗教団体 やばい自己啓発 やばい情報商材 やばいマルチ キャバクラ とかに駆け込みたくなる年代でもあるね そして身包み剥がされるみたいな。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Develop (さらに…)

人生で一番不幸な時期は、37歳〜40代と統計がある。50代になると流石に諦められる。女は閉経するし。

人生で一番不幸な時期は、37歳〜40代と統計がある。50代になると流石に諦められる。女は閉経するし。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与 (さらに…)

40代以上が仕事でキラキラするのは勝ち組だけだから、家庭に逃げるがセオリーだったのに、その家庭形成が難しくなってる現代

漫画 君たちはどう生きるか 40代以上が仕事でキラキラするのは勝ち組だけだから、家庭に逃げるがセオリーだったのに、その家庭形成が難しくなってる現代 八方塞がりで 「何もない中高年」 が続出している   結構マジで、 40代以降、君達はどう生きるか が人生のコアな問いになると思う。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることの (さらに…)

(1)どんな仕事にも代わりはいる (2)ほとんどの人間はいつか負ける (3)仕事に生きたとて、40代以上は大体無価値

仕事の辞め方 (幻冬舎単行本) (1)どんな仕事にも代わりはいる (2)ほとんどの人間はいつか負ける (3)仕事に生きたとて、40代以上は大体無価値   うーん、人生。。。。       === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについ (さらに…)

森永卓郎は、西園寺から見て、「理想のおじさん」

この人はめっちゃすごい。 ガチですごい。   タレント、コメンテーターとしておちゃらけキャラでいじられてきた。   でも、 奥さんはどうでもいい。でも子供に対して経済的責任は果たさないといけない。奥さんは相手を選んだわけだが、子供は親を選べない ってシャープなことをはっきり言える。   そもそも、2000年代に 「年収300万円時代が来る!」って予言して 散々笑われたけど当たった。 年収300万円時代を生き抜く経済学 給料半減が現実化する社会で「豊かな」ライフスタイルを確立する!   金融村に忖度せず、 言いたいことははっきり言う。       それでいて、老害感が薄いし、可愛げがある。 息子さんとの仲も睦まじい。 表に言い合うけど、息子はきっと父の偉大さを知ってるから同じ道を選んだ。   本当にうまくやってる (さらに…)

【頭の悪い日本人の皆さんへ(3)】 ゼロからわかる国防・戦略・外交講座

  お前らさ〜、 2020年の日本のロックダウンというか、 緊急事態みたいな時のこと忘れたわけ?   たかだか、「死にもしないウイルス」で国中がパニックになったよな? マスク転売ヤーの話とか覚えてるか?   ストレス溜まって、発狂した人が増えたり、 なんかみんなイライラしてたよな。   「医療従事者は外に出られない!!」とか。 「なんでお前らは外に出て遊んでるんだ!!」とか。   あれでわかっただろ? あれが戦時中の日本の雰囲気だよ。   非国民!!!! とか言って、身内で身内を攻め合っていた構図だよ。   これだけは覚えておけ。   愚民日本人に戦争は無理!!!!!!!!!!     そもそもさ、 太平洋戦争の時も、 開戦当初は、実は   戦闘機 戦闘艦 とかは日本の方が数が多か (さらに…)

【頭の悪い日本人の皆さんへ(2)】 ゼロからわかる国防・戦略・外交講座

  お前らさ〜〜〜、 中国 ロシア に危機感募らせて焦ってるけど、 なんとなく妄想広げて、 漠然と不安になるのってバカ特有の思考回路だよな〜〜^^   あのさー、お前らさー、NATOって知ってる? 早い話が、アメリカとヨーロッパ諸国の軍事同盟なんだけど、これさ、昔はもっとロシアに遠い範囲での同盟だったんだよ。 特に、NATO側が東にもう広げないって言ってたの。   その約束を破って、NATOをどんどんロシアに近い範囲まで広げたから、ロシアは怒ってるわけ。   でさ〜、 諸説あるけど、 北方領土は、安倍晋三の時代に、プーチンと仲良くなって、 返ってくるチャンスがあったけど、 日本が北方領土にアメリカ軍基地を絶対に置かないと約束できなかったから結局帰ってこなかった説 とかがあるんだよ。   もし、仮にこれが本当だったとした時、 日本にとってやば (さらに…)

【頭の悪い日本人の皆さんへ(1)】 ゼロからわかる国防・戦略・外交講座

やぁ!頭の悪い愚民の日本人のみんな!   中国 ロシア 北朝鮮 に恐れて、 日本も軍事力強化しなきゃ〜 とか言ってるアホのみんな!元気かい!   今日はお前らみたいな 低脳 低知能 無教養 無学 無知 でもわかるように、国防、戦略、外交について教えてやるぜ! バカにわざわざ丁寧に教えてやるんだから感謝しろよ!   ガキの頃に、周りのみんながポケットモンスターの映画を観てるのに ヒトラーの映画観てた 上に、 スピットファイア メッサーシュミット マスタング という語彙が小学生であった俺が教えてやんよ!!!!!!   俺はさ、20代で、自衛隊幹部の本を読んで ダメだこいつらアホすぎる、何もわかってない ってため息が出るほどなんだよ。 日本の自衛隊幹部もまともに戦争史を理解してないからな、この国は。 まぁ、しゃーない、アメリカと違って、日本の自衛隊エリート (さらに…)

40代、50代がいかに地獄かを教えてくれる本

仕事の辞め方 (幻冬舎単行本) 40代、50代がいかに地獄かを教えてくれる本   本当に40代以上は生きてる価値も居場所もない、特に普通のサラリーマン === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることの (さらに…)