23歳のハローワーク(2) 裁判官

新 13歳のハローワーク   13歳のハローワークよりも、 はるかにエッジが効いた現実を突きつける 西園寺貴文の「23歳のハローワーク」。   23歳のハローワーク(1) 教師   今回は、裁判官である。   裁判官といえば、公正公平なジャッジをする、政府から独立しているというのが建前である。   しかし、現役の裁判官が語る内容、引退した裁判官が語る話を聞いてると、所詮公務員である。 だいぶ、忖度している。 出世も気にしている。   裁判官は、前例・判例から大きくそれない。 機械的にしか判断しない。   そのため、異例の判断をする人は、話題になるくらいである。   検察が起訴すれば、 この国ではほぼほぼ有罪になる。   そして裁判所は、 令状自動発券機 と呼ばれるくらいの存在だ。   警察は (さらに…)

23歳のハローワーク(1) 教師

新 13歳のハローワーク   村上龍の、「13歳のハローワーク」という本がある。 私はこれを若い頃に読んだ。 そして、絶望した。   やりたい仕事が見つからなかったからだ。   挙げ句の果てに、この本には、 何もやりたいことがない人へ エッチなことにしか興味がない人へ という項目があり、 「社会や親に傷つけられている」 みたいなことが書かれてあった。もしかしたらこれは俺のことかもしれないと思った。   ただ、今になって、また違うことを思っている。   この本の章立てとしては、学校の教科・科目に対する興味と、仕事を結びつけている。 例えば道徳に興味がある人には法曹、国語に興味がある人には編集者・コピーライターなど。   正直、当時から それは雑じゃね?まぁ13歳向けだからそんなもんか と思っていた。   そして私は、今、い (さらに…)

ホリエモンはA型だから

  実業家・けんすう氏はXに「昔、ホリエモンが言ってた『ブログを毎日書くなんて簡単だろ。座って書き始めて、書き終わるまで立たなければ終わるじゃん』というの、当時は『マジかよ』と思ったんですが、実はずっと実践してて、確かにこれ、理論上は絶対に書き終わるんですよね…」と投稿。  これを受けて、ひろゆき氏は「ホリエモンはマジで努力の人なのに、みんな誤解してるんだよなぁ、、、」とつづる。また「そして義理堅いこともあまり知られていないよね」という声には「ですよねー」と同調していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/04c17014dbef15ced0f040d1e8d9c3c29a864102   ホリエモンA型だからさ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make y (さらに…)