高給職、まず生き残れない問題

生き残れたらの話やね( ˙-˙ ) — 増税マイメロ (@deep17live) April 28, 2021 なるほど、17年間競争に勝ち抜いた猛者達ですね。【平均勤続年数】外銀:5〜6年戦略コンサル:3〜4年総合コンサル:4〜6年総合商社:17.5年メガベンチャー:8.6年大手メーカー:20年メガバンク:14年全国平均:12.1年 くれぐれも心と体を壊さないように。。。 — 二本松哲也 ♢ qualias.eth (@t_nihonmatsu) April 28, 2021 https://twitter.com/sakai_web/status/1311281764476755968?s=20&t=M_qSyjPYu25XVzHR3FpzUg   ちなみに3年外資コンサルやった程度で何かわかると思ったら大間違いプギャー   === (さらに…)

意外と孤独な地方、劣悪なコミュニティ、仕事というクソなるもの Σ:「結婚して幸せになる」以外は全て叶う身も蓋もないメルマガ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Σ:「結婚して幸せになる」以外は全て叶う身も蓋もないメルマガ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事というのは本来、 社会とつながるため、つまり自分を「外化」させるためのものでした。 今でも、仕事選びに関して、 「コーリング(天命)」 で選ぶのが最も幸せだ、という発言をするような人たちがいます。 某テック系スクール創業者youtuberの人とか。 この仕事が経験になる、 給料が良い、 スキルを身に付けたい、 みたいなものはゴリゴリのキャリア思考であり、 「働かないと生きていけないから」 「ただ流されるように仕事している」 というスタンスは淡白なジョブ思考ですが、 コーリングというのは、 イソップ寓話の「三人のレンガ職人」に代表されるような話です。 仕事に崇高な目的を見出しているというか若干スピリチュアル。天命思考。 ___ 世界中をまわっている旅人が、ある町外れの一本道を歩いていると、一 (さらに…)

勉強の効用とは一言 『自分で気づく頃にはもう手遅れだから』

人生「なるほど、こうすればいいのか!」と分かる歳にはもう手遅れなの罠すぎる — Nem (@Nem_P) November 26, 2022 人生はわかる頃には終わってるの法則だから   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入 (さらに…)

35歳で生涯孤独と経済ステータスほぼ確定だから、余生は自殺覚悟で逆転に命賭けて頑張れ

人生「なるほど、こうすればいいのか!」と分かる歳にはもう手遅れなの罠すぎる — Nem (@Nem_P) November 26, 2022 35歳で生涯孤独と経済ステータスほぼ確定だから、余生は自殺覚悟で逆転に命賭けて頑張れ   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変え (さらに…)

20代が10代と決定的に違う点はあらゆる選択において『手遅れ』という場面が増えてくること、40代ともなると『取り返しがつかない』になってくる

年齢が高いほど確率が高くなること ↓結婚してる確率が高い ↓1.家庭があるため自主勉強の時間がとれない2.人生というものを知ってしまい、価値が家族やお金にシフトする 疑似相関:年齢が高い→成長が遅い https://t.co/nOxhmXjenB — kazkiti(WhiteHacker/副業Bughunter,米国株投資家) (@kazkiti_ctf) November 29, 2022 https://twitter.com/_liponchan_/status/1597197220113444864?s=46&t=4efocsv7OOsHA33HXzWu0A 基本、男は30代前半まで 女は20代後半まで に相手を見付けとくのが当たり前。それ以上の年齢でも勿論結婚は出来るが、容姿含めて相当ハイスペックでない限り、優良物件を確保しに行くにはもう遅い。残り物で我慢 (さらに…)

一人暮らしを始めた時に知りたかった、ズボラでもお家が綺麗になるアイテム

ピーピースルーはガチ。築年数古くて引っ越し時から数年間水が常時詰まり気味だった台所の排水溝が一発でガンガン水流せるようになった。他、風呂の排水も含めて無敵。そして書いてる通り蒔くとき舞い上がる粉を吸うと死ぬほどむせる https://t.co/ClsPKDfeVP — にら@しごと&絵用 (@niragarou) November 29, 2022 https://twitter.com/momo32mox2_/status/1597625222353793026?s=46&t=suhlLtU-MGQDTbpD9VZ7EQ https://twitter.com/ham1021/status/1597617394859790338?s=46&t=suhlLtU-MGQDTbpD9VZ7EQ ピースルは他のパイプクリーナーと格がちがい過ぎて愛用してる。 (さらに…)

上京しても、大成功しない限り、実家が関東に無いなら詰むシステムおもろい

頑張って共働きしても保活戦争とか小一の壁とか幾多の障壁が子供の人数分だけ襲いかかる。親の手を借りられない人はまずここで諦める。それも乗り越えて働いて生んで子育てしても所得制限ってゆう最悪の処罰が待ってる。そもそも3人産むのは適切な年齢で結婚、第一子二子出産を経てきた人が (続く — ノミ🦗@筋トレ×投資 (@nomi_investor) November 28, 2022 辿り着けるから、まずそこでかなり限られてくる。そこから保活やら所得制限やら本人では解決し難い負荷をかけると首都圏で3人目産める人は本当に限られるし至難の業。日本の少子化はなるべくしてなってる。未来を創る子供たちを育てる子育て世帯をもっと強力に支援しないと少子化は止まらない。 — ノミ🦗@筋トレ×投資 (@nomi_investor) November 28, 2022 所得制限で3人目諦めてしまう (さらに…)