夏場の臭いおじさんの公害💨 つぶやき西園寺 貴文 マジで夏場のおじさんの匂いがヤバすぎる。本屋行ったら隣にきたおじさんの臭いで思わず退避。本選び中断。日本のおじさんの体臭はどうなってんだ。この話を、口が臭いセフレ👩と、マン臭がひどいセフレ👩にしてやったら共感されたことがある。この国どうなってんだ! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, ma (さらに…)
下流の人間との付き合いは、殴る、奪う、騙す、キレるが大事 つぶやき西園寺 貴文 下流の人間は金払いが悪く、テイカーフリーライダーで、女々しくて出世もしないし将来性もないので、 殴る 奪う キレる が大事 与えて返ってくるのもある程度以上の階層だけ ある程度以下は、与えてもどんどん劣悪、ドンドン金払いも悪くなる 質の悪い人間かどうかを見極めるのが大事 【ピエロ≃道化の錬金術師】 〜ラブ・ドラッグ・ミュージック・子育て・宗教・アイドル〜 (さらに…)
美男美女エリート両親で育った子供は親を尊敬し、感謝して、自分も同じ足跡をなぞりたいと思うものだよ。 つぶやき西園寺 貴文 美男美女エリート家系に何不自由なく生まれ育った人は、親が好きで、尊敬していて、親の言うことを聞き、親と同じような道を歩みたいと思うものだよ。 そうならなかった人は、 容姿に不満 経済力に不満 住んでる場所に不満 と何かしら、親が与えた条件に不満を持ってる。 間違いなくそう。 美女に生まれて、親が金があり、都会に生まれ育ってたら、相当毒親じゃ無い限り、親と同じ足跡か、親の敷いたレールになろうとするの (さらに…)
若い頃は『その他大勢の1人』になるのがイヤだったが、今は『その他大勢の1人』でいたいし、『君もその他大勢の1人でいてくれ』って感じ つぶやき西園寺 貴文 異性関係において、若い頃はその他大勢の1人がイヤだったし、誰かにとって絶対的な存在となり、自分も絶対的な存在が欲しいと感じた。 今は違う。 面倒くさい。 誰かにとって、その他大勢の1人でありたいし、自分にとっても相手はその他大勢の1人であって欲しい。 いろんなつまみ食いをしたいし、楽しく、楽に生きたい。 one-to-oneで縛り合いたくないし、共に生きたくもない。 & (さらに…)
『コイツの人生は終わってるし、わずか0.1%の望みを見出して、クズなりに頑張りに来たんだな😄 よし、応援しよう』って奴が、実はそんなに自分に危機感感じてないケースって多い つぶやき西園寺 貴文 『コイツの人生は終わってるし、わずか0.1%の望みを見出して、クズなりに頑張りに来たんだな😄 よし、応援しよう』って奴が、実はそんなに自分に危機感感じてないケースって多い かなりのケースこれだと思う ありとあらゆる場所で 自分の人生でそれなりの手応え、成功、満足、周りからの承認がある人はいいけど、常にイライラしてる、不満がある、満たされてない、得られてな (さらに…)
文系に知性なんか無いんだよね。大学は偏差値で切るんじゃなくて、文系か理系か、大卒か非大卒かで切るのが正解 つぶやき西園寺 貴文 私立文系の間の偏差値グラデーションは無意味 所詮私立文系 文理の区別と、 大卒か非大卒かが大事(ホワイトカラー的セルフマネジメントや論文力と最低限の教養) 私立文系の枠組みでの偏差値区分はしょーじき誤差 それよりも所詮文系なんだから営業してこいや、数字出せやな世界。 理系チー牛はまだマシ、 文系チー牛は1番救えない === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13) (さらに…)
ハリマ氏が20代で別格な稼ぎを得ていると一部界隈で有名 つぶやき西園寺 貴文 ハリマ氏が金融界隈で、20代で別格な稼ぎを得ている。昔、別の話題で(いい意味でも悪い意味でも)有名になってた人ね。これは一部界隈では有名な話。 まぁ、東大だからねー。 20代後半で稼ぐ人って台頭するじゃん。 ここで台頭しなかった人が30代で5年頑張るとすると、また次の5年で今の20代前半がグッと押しあがってくるんだよね。 努力してるけど報われない みたいな人は、自分の加 (さらに…)
旧帝・早慶未満は、基本的に旧帝・早慶以上に相手されない人生を送ることになる つぶやき西園寺 貴文 誰かが言ってたんだけど、旧帝・早慶未満は、基本的にバカの世界で生きていくしかないんだって。 旧帝・早慶未満の人たちを、旧帝・早慶以上の人が知的に頼りにすることも、リスペクトすることもないと。内心必ず見下していると。 これを資格で乗り越えようと弁護士なんかを取ろうとするのが愚策で、そんなことをやっても、旧帝・早慶以上の弁護士世界には入っていけない、と。 だから、旧帝・早慶 (さらに…)
新卒の4割が正規職につけず、失業率5.8%で過去10年で最悪 つぶやき西園寺 貴文 「失業率5.8%で過去10年で最悪」—これは【全体の失業率】ではなく、22–27歳の大卒・大学院修了者に限った値(2025年3月時点 5.8%) 「新卒の4割が正規職につけず」—NY連銀の定義するアンダーエンプロイメント(大卒不要職に就く割合)が約41% これが今のアメリカ AI氷河期がきて、新卒こけて、キャリア倒れる人たちが出てきている つ (さらに…)
『ヒカル リサ 口臭』『スター カリスマ 口臭 なぜ』 つぶやき西園寺 貴文 ヒカル 口臭 リサ 口臭 スター カリスマ 口臭 とかで検索🔍かけてるやついそう === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&BD (Saionji General Trading & Busines (さらに…)