【共産主義とは?】 アメリカ🇺🇸が資本主義を捨てつつあるのは面白いよな、アメリカの若い世代は日本寄り?🇯🇵

ご本人は民主社会主義者と言ってますね。中産階級の労働者を代表すると。M・ムーアのドキュメンタリー映画で私は彼の存在を知り、志位さんがアメリカを訪問されたときに彼の地元バーモント州の住人が静かで穏やかかつ先進的な人たちだと知りました🐤湾岸戦争に反対したあの議会演説は圧巻ですね🍀 — ジャック・スリム 🥥🌴brat AI ChatGPT【公式】 (@WkEZL7R4ppjjcX6) Feb (さらに…)

『薩長土肥』『賊軍』『軍事クーデター』はキーワードやな  #教科書がウヤムヤにしてること、要するに派閥と貧乏と差別と偏見と

https://twitter.com/taisen_nihonshi/status/1230153849274425345?s=21 南部盛岡藩は戊辰戦争で島津薩摩藩を含む新政府軍に敗北明治新政府は原敬が現れるまでほぼ薩摩・長州出身者が歴代首相になっていた藩閥政治ってやつ pic.twitter.com/kZMrE0IcPk — Gaita (@metalgodrob) Februa (さらに…)

名著、『失敗の本質』で日本軍部の組織の問題が触れられていたが….. #格差 #軍閥 #官僚体質

「五十(イソ)さん、海軍兵学校に入って何をするんだ?」 「それは、長岡を焼野原にした官軍の薩摩が作った海軍を潰しに行くに決まってるだろ」 -山本五十六   元賊軍の方の方の薩長コンプレックスは強く、藩閥政治が行われている中で、産業が無く力も弱い貧乏な東北が成り上がるためにはエリート校を出ることが必要であった。これが、東北出身の人間を集めて、権力闘争体質や、官僚体質の人間を作ってしまった一 (さらに…)

日本の歴史は壮大な内輪揉めの歴史 #ジパングは勉強になるべ

  反陸軍のスタンスを取り海軍を擁護する傾向にある作家半藤一利も、1982年(昭和57年)出版の著書において「戦後、いわゆる海軍左派の条約派の米内光政、山本五十六、井上成美のトリオを、海軍関係者および海軍シンパが特筆大書することによって、見事なほど陸軍悪玉・海軍善玉が昭和史の上で定着した。それはかならずしも正確ではない」と[3]、また2014年(平成26年)の毎日新聞でのインタビューでは (さらに…)