つぶやき

タイトル詐欺な線形代数本3選

中学数学+αでわかる線形代数のエッセンス ~現代に必要不可欠な数学、そのわけ~ 高校レベルからはじめる! やさしくわかる線形代数 高校数学+α :なっとくの線形代数   この3選は全部買って読んだけど、完全にタイトル詐欺だと思う。 どこら辺が中学数学、高校数学なのか、という感じ。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

25歳までが勝負なんだよな。26歳以上は、定年60歳まで「生活を人質に取られて逃げられない」人たちの強制参加レースだから。

  25歳までが勝負なんだよな。26歳以上は、定年60歳まで「生活を人質に取られて逃げられない」人たちの強制参加レースだから。   みんな、 「最低ライン」 を守ろうとして、そのラインを守るという安パイを取りつつ、その中で競争をしようとするから、みんな似たり寄ったりになるの。   小賢しいバカになるの。 資格を取ってみたり、何か勉強してみたり。 年下世代がガンガン入っ (さらに…)

おい!与沢!女👩なんか信じるからそうなるんだ!妻だろうとなんだろうと、女の言い分は全部嘘と思え!

行動は全てだぜ、マジで お前と離婚したがって、去っていった それが全て 後のメッセージは女特有の綺麗に取り繕うための詭弁 お前に拡散されても困るしな     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Tr (さらに…)

結局、お金欲しくて、会社辞めたくて、マーケティング学ぶなら、ダンケネディだと思うよ

  結局、お金欲しくて、会社辞めたくて、マーケティング学ぶなら、ダンケネディだと思うよ 混乱してる人間に、 これやれ あれやれ とバシッと言ってくれる。   ひとまず、一定程度の成果は出ると思うよ   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT (さらに…)

みんな「よくわからない」と感じるAB型との付き合い方、5つのルール

  どうせ答えは決まっていて、人の話を聞かないので、その道中、右往左往してるだけだと捉えよう AB型の知見や視点に「ハッとした、驚いた」的なポーズだけ取っておけばAB型との付き合いは終始うまくいく、それだけやっておけば転がせる 「自分ごと」「他人ごと」の区分けがすごいので、AB型に親身になって相談してもらうみたいなことは諦めよう、AB型から出てくる他人についての話はある意味切り分けられた (さらに…)

B型に育てられたA型は、「完全に使い物にならないクズ」となり、「どうしてもっと厳しくスパルタをしてくれなかったんだ」と後から後悔する

  B型に育てられたA型は、「完全に使い物にならないクズ」となり、「どうしてもっと厳しくスパルタをしてくれなかったんだ」と後から後悔する なぜなら、B型による 好きにやる 甘やかす 楽しく はA型にとって破滅の法則だからである。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." (さらに…)

会社員・社会人って、「沈黙は金なり」とか「勝ち馬に乗る」が正義だと思ってるけど、全部リスクあるからな。無難なんてないから。

  会社員・社会人って、「沈黙は金なり」とか「勝ち馬に乗る」が正義だと思ってるけど、全部リスクあるからな。無難なんてないから。 これが正解とか勝ちトレンドと思ったものに乗っても、その派閥ごとやられたらお前も一蹴されるから。   乗っかった会社、乗っかった派閥、お前が公言した「尊敬してる人」、お前が意見したこと、お前が賛成したこと、 ・・・全部、お前の評点に繋がってるから。 &n (さらに…)